おはようございます!

SNSを見ていて

同じ趣味だったり

同じ物が好きだったり

同じ病気で闘病してたり

そういう書き込みを見ると

相手に対して

妙に親近感がわくよね

それが

オフ会なんかで

実際に合えば尚更なんだけど

同じ病気で闘病中なのに

同じ物が好きなんていう

2つ重なる物がある人を見つけた時なんかは

もう勝手に同志を見つけたと思う勢いだ(笑)
655212 (1)
初めてそんな人を見つけたのは

Twitterで繋がっていたぷちぱんさん

ずっと

モノノフさんとして繋がっていたと思っていたら

ある日

透析もやっている事を知り

あっ!

俺と同じ透析やってるモノノフだ!と思い

思わずコメント入れてしまった(笑)

お互い住んでる地域が違うのと

コロナの影響でライブが無くて

最近は会えてないが

ももクロのライブに行けば

必ず会う仲だ

他にも透析しているモノノフは

数名知っているが

現場で実際に会うのは

ぷちぱんさん位かな

何でこんな事を突然書くかと言うと

今日

あっ!

この人も同志なんだって人からいきなりコメントが来たのだ(笑)

やはり

Twitterで繋がってためだか関係の人だとばかり思っていたら

突然

ブログに上げてた(ブログは更新すると自動でツイートされる設定)

採血データに

正月のデータの割には優秀ですね(笑)とコメントが来たのだ

ただ俺のTwitterは

透析関係

ももクロ関係

めだか関係

この3つを1つのアカウントで対応しているので

最初は

普通に透析患者さんだと思っていたが

あんまり見ない名前だなと思い

プロフィールを見てみたら

自己紹介には

めだかの事しか書いていなくて

この人

めだか好きな透析患者なんだ!

そんな人初めて繋がったと思い

一気に親近感がわいた(笑)

これから

めだかや透析の情報交換を出来る様になれば

ありがたい事です

色々問題もあるSNSだけど

こういう

良い出会いもあるのがSNSだよね!