おはようございます!
ただでさえ足が悪いのに
股関節と左膝がイマイチ調子が悪くて
最近じゃ
初めて行かなきゃいけない場所は
場合によっては下見に行き
手摺の無い階段がないかや
車で行けるか
駐車場大丈夫か等チェックしに行く
先日も
暇だったので
6月にチケットをGETした
熱海五郎一座の芝居の開催場所
新橋演舞場までひとっ走り😊
電話では駐車場は無いって話しだったが
実際行ってみたら
演舞場のすぐ隣に
民間の駐車場があり
演舞場とは関係ないらしいのだが
実際は
地下駐車場からエレベーターで
直接演舞場に上がれるらしい
やっぱ行ってみるもんだね(笑)
取りあえず
すぐ近くが築地なので
テリー伊藤の実家で
卵焼きでも買って帰ろうと思ったのが運の付き
目的の玉子屋の通りに入ったら
歩行者天国でも無いのに

この有様💦
車止めて買うどころじゃなかった(笑)
築地はあきらめて
浅草に移動して
何食おうか考えてたら
何十年振りに食べたいものが閃きました😊
1950年創業
今年で開店から73年
製麺所時代から考えると
1910年創業
今年で113年の
これぞ東京ラーメンと言う老舗
浅草来集軒😊
いや~久しぶり
たたずまいも変わらないねぇ

店内も
まるで昭和にタイムスリップしたような空間に

落語家や浅草芸人や著名人のサインが
壁一面にびっしり
これも昔と何も変わらない😊
しゅうまい・チャーハン・ワンタンメンなど
名物はあるが
ここはオーソドックスに
チャーシュー麵

甘く味付けされたシナチク
柔らかいチャーシュー
ザ・東京ラーメンと言う醤油ラーメン
麺をすすると
かん水の匂いなのかな?
この匂いが
子どもの頃食べたラーメンを思い出させる
20年振り位に食べたかなぁ
昔と変わらぬ美味しさでした😊


ランキングに参加中
ご協力よろしくお願いします
ただでさえ足が悪いのに
股関節と左膝がイマイチ調子が悪くて
最近じゃ
初めて行かなきゃいけない場所は
場合によっては下見に行き
手摺の無い階段がないかや
車で行けるか
駐車場大丈夫か等チェックしに行く
先日も
暇だったので
6月にチケットをGETした
熱海五郎一座の芝居の開催場所
新橋演舞場までひとっ走り😊
電話では駐車場は無いって話しだったが
実際行ってみたら
演舞場のすぐ隣に
民間の駐車場があり
演舞場とは関係ないらしいのだが
実際は
地下駐車場からエレベーターで
直接演舞場に上がれるらしい
やっぱ行ってみるもんだね(笑)
取りあえず
すぐ近くが築地なので
テリー伊藤の実家で
卵焼きでも買って帰ろうと思ったのが運の付き
目的の玉子屋の通りに入ったら
歩行者天国でも無いのに

この有様💦
車止めて買うどころじゃなかった(笑)
築地はあきらめて
浅草に移動して
何食おうか考えてたら
何十年振りに食べたいものが閃きました😊
1950年創業
今年で開店から73年
製麺所時代から考えると
1910年創業
今年で113年の
これぞ東京ラーメンと言う老舗
浅草来集軒😊
いや~久しぶり
たたずまいも変わらないねぇ

店内も
まるで昭和にタイムスリップしたような空間に

落語家や浅草芸人や著名人のサインが
壁一面にびっしり
これも昔と何も変わらない😊
しゅうまい・チャーハン・ワンタンメンなど
名物はあるが
ここはオーソドックスに
チャーシュー麵

甘く味付けされたシナチク
柔らかいチャーシュー
ザ・東京ラーメンと言う醤油ラーメン
麺をすすると
かん水の匂いなのかな?
この匂いが
子どもの頃食べたラーメンを思い出させる
20年振り位に食べたかなぁ
昔と変わらぬ美味しさでした😊


ランキングに参加中
ご協力よろしくお願いします