2019年03月
おはようございます!
昨日は地元の仲間と
月1恒例の美味いもんを食おうの会w
今回は炭火焼肉えんや

ここに来るのも久しぶり
元々人気店だったが
1度火事で全焼して
再開してからは初めてだ
週末は中2日の最中にも
1滴も飲まなかったので
先週の透析患者仲間と焼き肉!以来
1週間ぶりに飲む酒のアテが焼き肉なんて申し分無い
因みに
先週は2ヶ月位前から
今回は1ヶ月前から
焼き肉と決まっていたので
2週続いたのは俺のせいじゃ無いwww
いや~
それにしても
飲んだ
食った
ヤッパリ
地元だとタガが外れるwww
生3杯からの
マッコリは・・・覚えて無い位飲んだ
この壺マッコリ飲んだ後に
単品で5~6杯行ってるからなぁwww

サムギョプサル

旨辛ホルモン

ハラミ

何だっけな?

牛すじ煮込み

結構写真撮り忘れてるなぁ

最近じゃ夜はおかずしか食べないのに
酔った勢いは怖い
〆に石焼きビビンバを半分食ってしまったwww

今日の話題は・・・
ホントは桜が咲いてる
4月の第1日日曜日に予定されてた
神輿&刺青愛好会のメンバーの屋形船の親睦会に
今年も誘われていたのだけど
その日に浅草の三社祭の打ち合わせが入ったらしく
延び延びになっていたが
結局6月2日に決まったらしく
「今年も顔出しなよ」と言うので
ブログネタの為に
今年も
神輿&刺青愛好会の屋形船に参加する事にしたw
じゃ
揚げたての天ぷらでも食って来るかwww










ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします
昨日は地元の仲間と
月1恒例の美味いもんを食おうの会w
今回は炭火焼肉えんや

ここに来るのも久しぶり
元々人気店だったが
1度火事で全焼して
再開してからは初めてだ
週末は中2日の最中にも
1滴も飲まなかったので
先週の透析患者仲間と焼き肉!以来
1週間ぶりに飲む酒のアテが焼き肉なんて申し分無い
因みに
先週は2ヶ月位前から
今回は1ヶ月前から
焼き肉と決まっていたので
2週続いたのは俺のせいじゃ無いwww
いや~
それにしても
飲んだ
食った
ヤッパリ
地元だとタガが外れるwww
生3杯からの
マッコリは・・・覚えて無い位飲んだ
この壺マッコリ飲んだ後に
単品で5~6杯行ってるからなぁwww

サムギョプサル

旨辛ホルモン

ハラミ

何だっけな?

牛すじ煮込み

結構写真撮り忘れてるなぁ

最近じゃ夜はおかずしか食べないのに
酔った勢いは怖い
〆に石焼きビビンバを半分食ってしまったwww

今日の話題は・・・
ホントは桜が咲いてる
4月の第1日日曜日に予定されてた
神輿&刺青愛好会のメンバーの屋形船の親睦会に
今年も誘われていたのだけど
その日に浅草の三社祭の打ち合わせが入ったらしく
延び延びになっていたが
結局6月2日に決まったらしく
「今年も顔出しなよ」と言うので
ブログネタの為に
今年も
神輿&刺青愛好会の屋形船に参加する事にしたw
じゃ
揚げたての天ぷらでも食って来るかwww












ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします
おはようございます!
先日・・・

Facebookのこの投稿をきっかけに
伝え方って大事だよねって言う話になった
実は最近
俺でも柄にもなく考える事がある
まぁ
俺の場合特殊な例なのかな?
何回も言ってる通り
A型事業所で働いてるので
俺の様に
身体系や
精神系の障害を持つ人から
軽度ではあるが
自閉症や
知的障害の子が普通に一緒に働いているので
中々話し方に気を使う
元々冗談がキツいんで
その調子でしゃべれるのは
身体系の障害の人だけw
それ以外は
冗談でも真に受けちゃう事もある
前もこんな事があった
あるチラシを
10枚づつ交互に積んで100枚にしといてと頼んだ時に
「あれ最後9枚しかねぇな~」と言って数え直して
「あっここ11枚あったw」と言った時に
そいつは神輿の会なんかにも入っている身体系の障害持ちで
昔から同じ飲み屋の常連で顔見知りのやつなので
「お前10数えられないんじゃクビにすんぞwww」とふざけて言ったら
横で同じ作業してた子が
間違った訳でも無いのに
「間違ったらクビになっちゃう・・・」とヘコんだので
いや違う違う違うとw
こう言う
色々な経験を経て
伝え方や話し方には
自分なりに気を使う様になった
実際会社からは
「この人はこう言う障害があるから気を付けて」とか言う話は一切無くて
普段接していく中で
何となくこうだなぁと気付いて行くしかない
俺なんかは
接する時の注意点を
最初に教えとけや!と思うが
このご時世
個人情報がどうたらとか
そう言う訳には行かないんだろう
ストーブさんごめんなさいのS君の時なんかは
自閉症だと知るきっかけがあったので
自分なりにネットで検索して
症状や接し方なんかを調べたりしていた
今の会社にもTちゃんと言う
そういう子がいて
俺から
ガンガン話しかけるので
気付くと
結構向こうからも話しかけてくる様になりw
先日
障害者就労支援センターの
はーとふるに面談に行った時に
前の会社にいたS君にも
ガンガン話しかけて
会話をしていた事を知ってる俺の担当から
たまたまTちゃんの話が出て
「Tちゃんって子は向こうからはコミュニケーションは中々取れないし、仕事も出来る事と出来ない事が結構あると思うけど、いい子なんで宜しくお願いしますね」と言われ
「何言ってんの?それはやらせないだけで教えれば遅くても頑張ってやってるよ。それに、毎日ガンガン話しかけてたら今じゃ向こうからもめちゃくちゃ話しかけて来るし」と言うと
「ほんとですか!?それをTちゃんの担当が聞いたらめちゃくちゃ喜びますよ。ホントにお願いしますね」と言われて
俺も単純だから
普通に優しくしてたら
現時点で10人位しかいない会社で
会社として
新しい仕事を始めたので
その10人を2部屋に分けて完全に違う仕事をするので
仕事でその子と組まされる事が多くなり
余計伝え方を考える様になった訳だ
さっきのチラシの例で言えば
「このチラシを10枚ずつ分けて、そっちのテーブルに10枚を交互に10段重ねて100枚の山を作っておいて」と
1度にいくつかの事を頼むと
やっぱり困って手が止まってしまう
10枚を交互に10回重ねるのが難しい様だ
でも
「10枚数えたのを10個作って終わったら教えて」と言うとちゃんと出来るし
交互に重ねる時は
1回こうやってやるんだよと見本を見せて教えるんだけど
そんな事を2~3回繰り返してると
次第に
終わったと声を掛けてくる前に
席を立って
交互に重ねるとこまでやろうとするけど
ちょっと困ってこっちを見るので
「そこで良いよ。交互に重ねといて」と言ってあげる
今では
毎朝やる仕事によって
「今日はここに座ってこの仕事をやって!」と朝礼の後に
スタッフから言われるのだが
俺の座席の目の前か斜め前には絶対Tちゃんがいて
一応指導員と言う名のパートのおばちゃんがいるんだけど
その子だけにかまってる訳にも行かないんで
じゃ次はこれやって!
じゃ次はこれね!って感じで
自分の仕事をしながら
Tちゃんの作業の進行具合を見るのも
いつの間にか俺の役割になって来て
Tちゃんが俺の後ろに座る事が無くなった
とは言え
めちゃくちゃ打ち解けて
5分でも10分でも会話のキャッチボールが成立するか?って言われれば
そんな事は全然無くて
せいぜい2~3往復かな
それでも
はーとふるのスタッフが驚く位なんだからw
だから
それ以上に
休みは何してんの?
何が好きなの?
朝には
今日も頑張ろうか!
昼休み後には
午後も頑張ろうか!
帰りには
また明日ね!
と俺の方が一方的に10倍は話しかけてるwww
打ち解けると言うのには
まだ程遠いのかな
そう言えば
この間こんな事があった
そうなる気はしてたwwwで書いた
地元の神輿の会の40周年の時に
神輿が上がる駐車場の隣のガストで
神輿の会の仲間と飲んでいたのだが
そのガストにTちゃんがいたらしいのだ
翌日会社に行ったら
Tちゃんが
モジモジと小さな声で
「昨日ガストでぷーたろーさん見た・・・」と言って来たのだ
「えっ!?あそこにいたの?な~んだ声かけてくれれば良かったのにw」
「声かければ良かった・・・」
「そうだよwそういう時は声かけて良いんだよ。お母さんとご飯でも食べてたの?」
「前の会社の友達とご飯食べてた・・・」
お~
何だろ?
そう言う友達がいるんだとちょっと安心したこの親心みたいな感情はw
「そうなんだ。な~んだ女子会におじさんも入れてくれればご飯位御馳走したのに。まぁ周りにいたのが柄悪いから声かけずらいかwww」
って言うか
柄悪いとかっていう事を思うんだろうか?
笑ってたのは
やり取りを聞いてた
周りにいる従業員だけで
Tちゃんは俺に声を掛けなかった事を本気で気にしてて
その日は帰るまでに
「次からはぷーたろーさん見たら声かける・・・」って3~4回言われたw
S君やTちゃんともそうだけど
こう言う子と話すのが
新鮮で楽しいし
全然苦にならない
話し方なんか
俺の昔からの友達が見たらひっくり返るんじゃ無いかと思う位
優しく話してる・・・はず
ちょっと
自分でもビックリしてるwww










ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします
先日・・・

Facebookのこの投稿をきっかけに
伝え方って大事だよねって言う話になった
実は最近
俺でも柄にもなく考える事がある
まぁ
俺の場合特殊な例なのかな?
何回も言ってる通り
A型事業所で働いてるので
俺の様に
身体系や
精神系の障害を持つ人から
軽度ではあるが
自閉症や
知的障害の子が普通に一緒に働いているので
中々話し方に気を使う
元々冗談がキツいんで
その調子でしゃべれるのは
身体系の障害の人だけw
それ以外は
冗談でも真に受けちゃう事もある
前もこんな事があった
あるチラシを
10枚づつ交互に積んで100枚にしといてと頼んだ時に
「あれ最後9枚しかねぇな~」と言って数え直して
「あっここ11枚あったw」と言った時に
そいつは神輿の会なんかにも入っている身体系の障害持ちで
昔から同じ飲み屋の常連で顔見知りのやつなので
「お前10数えられないんじゃクビにすんぞwww」とふざけて言ったら
横で同じ作業してた子が
間違った訳でも無いのに
「間違ったらクビになっちゃう・・・」とヘコんだので
いや違う違う違うとw
こう言う
色々な経験を経て
伝え方や話し方には
自分なりに気を使う様になった
実際会社からは
「この人はこう言う障害があるから気を付けて」とか言う話は一切無くて
普段接していく中で
何となくこうだなぁと気付いて行くしかない
俺なんかは
接する時の注意点を
最初に教えとけや!と思うが
このご時世
個人情報がどうたらとか
そう言う訳には行かないんだろう
ストーブさんごめんなさいのS君の時なんかは
自閉症だと知るきっかけがあったので
自分なりにネットで検索して
症状や接し方なんかを調べたりしていた
今の会社にもTちゃんと言う
そういう子がいて
俺から
ガンガン話しかけるので
気付くと
結構向こうからも話しかけてくる様になりw
先日
障害者就労支援センターの
はーとふるに面談に行った時に
前の会社にいたS君にも
ガンガン話しかけて
会話をしていた事を知ってる俺の担当から
たまたまTちゃんの話が出て
「Tちゃんって子は向こうからはコミュニケーションは中々取れないし、仕事も出来る事と出来ない事が結構あると思うけど、いい子なんで宜しくお願いしますね」と言われ
「何言ってんの?それはやらせないだけで教えれば遅くても頑張ってやってるよ。それに、毎日ガンガン話しかけてたら今じゃ向こうからもめちゃくちゃ話しかけて来るし」と言うと
「ほんとですか!?それをTちゃんの担当が聞いたらめちゃくちゃ喜びますよ。ホントにお願いしますね」と言われて
俺も単純だから
普通に優しくしてたら
現時点で10人位しかいない会社で
会社として
新しい仕事を始めたので
その10人を2部屋に分けて完全に違う仕事をするので
仕事でその子と組まされる事が多くなり
余計伝え方を考える様になった訳だ
さっきのチラシの例で言えば
「このチラシを10枚ずつ分けて、そっちのテーブルに10枚を交互に10段重ねて100枚の山を作っておいて」と
1度にいくつかの事を頼むと
やっぱり困って手が止まってしまう
10枚を交互に10回重ねるのが難しい様だ
でも
「10枚数えたのを10個作って終わったら教えて」と言うとちゃんと出来るし
交互に重ねる時は
1回こうやってやるんだよと見本を見せて教えるんだけど
そんな事を2~3回繰り返してると
次第に
終わったと声を掛けてくる前に
席を立って
交互に重ねるとこまでやろうとするけど
ちょっと困ってこっちを見るので
「そこで良いよ。交互に重ねといて」と言ってあげる
今では
毎朝やる仕事によって
「今日はここに座ってこの仕事をやって!」と朝礼の後に
スタッフから言われるのだが
俺の座席の目の前か斜め前には絶対Tちゃんがいて
一応指導員と言う名のパートのおばちゃんがいるんだけど
その子だけにかまってる訳にも行かないんで
じゃ次はこれやって!
じゃ次はこれね!って感じで
自分の仕事をしながら
Tちゃんの作業の進行具合を見るのも
いつの間にか俺の役割になって来て
Tちゃんが俺の後ろに座る事が無くなった
とは言え
めちゃくちゃ打ち解けて
5分でも10分でも会話のキャッチボールが成立するか?って言われれば
そんな事は全然無くて
せいぜい2~3往復かな
それでも
はーとふるのスタッフが驚く位なんだからw
だから
それ以上に
休みは何してんの?
何が好きなの?
朝には
今日も頑張ろうか!
昼休み後には
午後も頑張ろうか!
帰りには
また明日ね!
と俺の方が一方的に10倍は話しかけてるwww
打ち解けると言うのには
まだ程遠いのかな
そう言えば
この間こんな事があった
そうなる気はしてたwwwで書いた
地元の神輿の会の40周年の時に
神輿が上がる駐車場の隣のガストで
神輿の会の仲間と飲んでいたのだが
そのガストにTちゃんがいたらしいのだ
翌日会社に行ったら
Tちゃんが
モジモジと小さな声で
「昨日ガストでぷーたろーさん見た・・・」と言って来たのだ
「えっ!?あそこにいたの?な~んだ声かけてくれれば良かったのにw」
「声かければ良かった・・・」
「そうだよwそういう時は声かけて良いんだよ。お母さんとご飯でも食べてたの?」
「前の会社の友達とご飯食べてた・・・」
お~
何だろ?
そう言う友達がいるんだとちょっと安心したこの親心みたいな感情はw
「そうなんだ。な~んだ女子会におじさんも入れてくれればご飯位御馳走したのに。まぁ周りにいたのが柄悪いから声かけずらいかwww」
って言うか
柄悪いとかっていう事を思うんだろうか?
笑ってたのは
やり取りを聞いてた
周りにいる従業員だけで
Tちゃんは俺に声を掛けなかった事を本気で気にしてて
その日は帰るまでに
「次からはぷーたろーさん見たら声かける・・・」って3~4回言われたw
S君やTちゃんともそうだけど
こう言う子と話すのが
新鮮で楽しいし
全然苦にならない
話し方なんか
俺の昔からの友達が見たらひっくり返るんじゃ無いかと思う位
優しく話してる・・・はず
ちょっと
自分でもビックリしてるwww












ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします
おはようございます!
土曜日は仕事だったので
昨日は朝10時のオープンと同時にジムへ
腰の痛みも引いたので運動再開


ジム後の昼飯は
ジム近くの裏道を入ったとこで
最近見付けたラーメン屋へ初めて入ってみた

ラーメン半チャーハン
最近夜はおかずだけの生活を
かれこれ3週間位してるので
炭水化物×炭水化物は
めちゃくちゃ罪悪感があったwww
味は・・・
もう2度と行く事無いから店名も無しって事で察して下さいw
まぁ
飛び込みで初入店はこんなもんだよな
だって自分で言うのもなんだけどw
結構地元の美味い食いもん屋にはアンテナはってる方だよ
美味しい店では
ほぼ必ずと言っていいほど
店の大将なりマスターなり女将に
「自分が地元で外食する時はどこ行くの?」って聞いて
何年もかけて開拓して来たんだから
それが
今までアンテナに引っ掛かった事が無いんだからw
1度帰宅して
シャワーを浴びた後に
2時からは
話があると電話を貰っていた後輩とファミレスで待ち合わせ
絶対飲まないぞ!と思い車で行った
連絡があった時に
会って話すと言うので何事かと思ったら
全然大した話しじゃ無くて
見た事無い奴連れて来て
「どこか寮がある仕事無いですかね」と言うので
「栃木でもいいなら後輩が土木の会社やってるけど現場仕事でもいいの?」
「全然大丈夫です。ただ・・・」
「何?」
「懲役帰りなんです。大丈夫ですかね?」
「長かったの?」
「そんな事ありません。2年半です」
一応刑期を聞いたのは
興味本位じゃ無くて
先行きは今の会社を
ちゃんと法務省に登録して
そういう人間を受け入れる会社にしたいから
人がいたら紹介してくれと言われていたからだ
だからと言って
懲役帰りを誰でも雇うかと言えば
そんな事は無くて
今はこの手の
法務省の協力会社って結構あるんだけど
そんな会社でも
強盗や強姦の強がつく犯罪や
子供に何かした人間などは雇わないとこが多いとかで
後輩の会社もそうしてるらしい
まっ
2年半じゃそれは無いなw
「ふ~んそこは懲役帰りばっかりだから大丈夫だよ」
「ほんとですか!?じゃそこに口きいてくれませんかねぇ」と言うので
目の前で電話して後輩に了解を貰い
「大丈夫だって言ってるけど迷惑かけんなよ。明日からって訳には行かないから4月の頭から働ける様に段取りしとくからそれまでに身の回り整理して行ける様にしとけよ」と言う事ですぐに決まった
内心
こんなの電話で言えや!と思ったけど
本人の連絡先を聞いてすぐに分かれた
週半ばまでは
かなり暖かくなっていたので
時間があれば
原チャリでブラブラ隣町の
あけぼの山農業公園でも行ってみるかと思っていたが
週末の寒さは
チョット原チャリじゃツライなぁと思って
そのまま車で出発
http://www.akebonoyama-nougyoukouen.jp/

風車前の花畑は
4月の13・14日に行われる
チューリップフェスティバルに合わせて
16万株のチューリップが
少し芽を出した状態

これは来月になり
満開になったら
もう1回写真を撮りに来なきゃダメだな
それにしても
ここは道端に車を止めて
パッと写真撮れるんで便利だw
地元に帰って来て
土手道を走っていたら
今年も何㎞にも渡って黄色の絨毯が咲いていました

これが菜の花なら
手放しで綺麗だね~で終わるが(俺は何年も菜の花だと思ってたけどw)

ケアセンターで会うじいちゃんやばあちゃん達に言わせると
この花は外来種の西洋からし菜で
ホントは咲いてちゃいけないらしい
確かに
昔は咲いて無かったよなぁ
そう言われると
見え方も変わって来るから不思議だw
全然関係無いけど
この時期になると
我が屋の食卓には
必ずからし菜の漬けものが出るが
これはホントに美味い
朝だったら
からし菜の漬けものだけで飯いけるもん
納豆なんかに入れたら
もう最高だねw
そう言えば
この西洋からし菜って食えるのかね?
そのまま
あの有名な枝垂れ桜
三春の滝桜のクローン種の桜がある

(これは本家の三春の滝桜)
地元の桜木神社へ下見に行ってみた
櫻木神社(桜木神社) 千葉県野田市最古の社


さすがにソメイヨシノは咲いて無いが
なんとクローンの枝垂れ桜は8分咲き位の状態


因みに三春の三に合わせて
クローンの枝垂れ桜が3本植えてある
それにしても
枝垂れ桜ってこんなに咲くの早いっけ?
ウチの庭の枝垂れ桜はまだまだ全然なんだけど
枝垂れ桜は結構長く咲いてるから
これも
ソメイヨシノと両方咲いた時にもう1度写真撮らないとな
それにしても
下見のつもりだったのでびっくりしたw
清水公園の方は
ソメイヨシノなので
さすがにまだ咲いてませんでした
満開の桜が見れるのは来週末位かな?











ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします
土曜日は仕事だったので
昨日は朝10時のオープンと同時にジムへ
腰の痛みも引いたので運動再開


ジム後の昼飯は
ジム近くの裏道を入ったとこで
最近見付けたラーメン屋へ初めて入ってみた

ラーメン半チャーハン
最近夜はおかずだけの生活を
かれこれ3週間位してるので
炭水化物×炭水化物は
めちゃくちゃ罪悪感があったwww
味は・・・
もう2度と行く事無いから店名も無しって事で察して下さいw
まぁ
飛び込みで初入店はこんなもんだよな
だって自分で言うのもなんだけどw
結構地元の美味い食いもん屋にはアンテナはってる方だよ
美味しい店では
ほぼ必ずと言っていいほど
店の大将なりマスターなり女将に
「自分が地元で外食する時はどこ行くの?」って聞いて
何年もかけて開拓して来たんだから
それが
今までアンテナに引っ掛かった事が無いんだからw
1度帰宅して
シャワーを浴びた後に
2時からは
話があると電話を貰っていた後輩とファミレスで待ち合わせ
絶対飲まないぞ!と思い車で行った
連絡があった時に
会って話すと言うので何事かと思ったら
全然大した話しじゃ無くて
見た事無い奴連れて来て
「どこか寮がある仕事無いですかね」と言うので
「栃木でもいいなら後輩が土木の会社やってるけど現場仕事でもいいの?」
「全然大丈夫です。ただ・・・」
「何?」
「懲役帰りなんです。大丈夫ですかね?」
「長かったの?」
「そんな事ありません。2年半です」
一応刑期を聞いたのは
興味本位じゃ無くて
先行きは今の会社を
ちゃんと法務省に登録して
そういう人間を受け入れる会社にしたいから
人がいたら紹介してくれと言われていたからだ
だからと言って
懲役帰りを誰でも雇うかと言えば
そんな事は無くて
今はこの手の
法務省の協力会社って結構あるんだけど
そんな会社でも
強盗や強姦の強がつく犯罪や
子供に何かした人間などは雇わないとこが多いとかで
後輩の会社もそうしてるらしい
まっ
2年半じゃそれは無いなw
「ふ~んそこは懲役帰りばっかりだから大丈夫だよ」
「ほんとですか!?じゃそこに口きいてくれませんかねぇ」と言うので
目の前で電話して後輩に了解を貰い
「大丈夫だって言ってるけど迷惑かけんなよ。明日からって訳には行かないから4月の頭から働ける様に段取りしとくからそれまでに身の回り整理して行ける様にしとけよ」と言う事ですぐに決まった
内心
こんなの電話で言えや!と思ったけど
本人の連絡先を聞いてすぐに分かれた
週半ばまでは
かなり暖かくなっていたので
時間があれば
原チャリでブラブラ隣町の
あけぼの山農業公園でも行ってみるかと思っていたが
週末の寒さは
チョット原チャリじゃツライなぁと思って
そのまま車で出発
http://www.akebonoyama-nougyoukouen.jp/

風車前の花畑は
4月の13・14日に行われる
チューリップフェスティバルに合わせて
16万株のチューリップが
少し芽を出した状態

これは来月になり
満開になったら
もう1回写真を撮りに来なきゃダメだな
それにしても
ここは道端に車を止めて
パッと写真撮れるんで便利だw
地元に帰って来て
土手道を走っていたら
今年も何㎞にも渡って黄色の絨毯が咲いていました

これが菜の花なら
手放しで綺麗だね~で終わるが(俺は何年も菜の花だと思ってたけどw)

ケアセンターで会うじいちゃんやばあちゃん達に言わせると
この花は外来種の西洋からし菜で
ホントは咲いてちゃいけないらしい
確かに
昔は咲いて無かったよなぁ
そう言われると
見え方も変わって来るから不思議だw
全然関係無いけど
この時期になると
我が屋の食卓には
必ずからし菜の漬けものが出るが
これはホントに美味い
朝だったら
からし菜の漬けものだけで飯いけるもん
納豆なんかに入れたら
もう最高だねw
そう言えば
この西洋からし菜って食えるのかね?
そのまま
あの有名な枝垂れ桜
三春の滝桜のクローン種の桜がある

(これは本家の三春の滝桜)
地元の桜木神社へ下見に行ってみた
櫻木神社(桜木神社) 千葉県野田市最古の社


さすがにソメイヨシノは咲いて無いが
なんとクローンの枝垂れ桜は8分咲き位の状態


因みに三春の三に合わせて
クローンの枝垂れ桜が3本植えてある
それにしても
枝垂れ桜ってこんなに咲くの早いっけ?
ウチの庭の枝垂れ桜はまだまだ全然なんだけど
枝垂れ桜は結構長く咲いてるから
これも
ソメイヨシノと両方咲いた時にもう1度写真撮らないとな
それにしても
下見のつもりだったのでびっくりしたw
清水公園の方は
ソメイヨシノなので
さすがにまだ咲いてませんでした
満開の桜が見れるのは来週末位かな?














ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします
スポンサードリンク
RSS
最新記事(画像付)
-
春の足音
- 本日の透析2021・3・5(金)
- トラウマ
-
結果発表!!!
- 本日の透析2021・3・3(水)
-
脅かされて来ました・・・
-
変則在宅ワーク延長
- 本日の透析2021・3・1(月)
-
やっぱり行ってしまった(笑)
-
良い人アピール(笑)
-
ワクチン接種開始
- 本日の透析2021・2・26(金)
- 透析患者の体重管理問題!
-
まさか野田で食べられるとは!?
- 本日の透析2021・2・24(水)
-
まったり休日
-
我慢の限界???
- 本日の透析2021・2・22(月)
-
自宅でのめだ活開始はいつ?
-
テイクアウト
-
めだか基地
- 本日の透析2021・2・19(金)
-
2年前の俺はどこ行った???
-
2月8日分採血データ
- 本日の透析2021・2・17(水)
-
後は治療開始を待つだけ
-
日本人って凄いね
- 本日の透析2021・2・15(月)
-
めだかの安否確認
-
在宅ワーク
-
錆びたアンテナ(笑)
- 本日の透析2021・2・12(金)
-
一歩前進
-
どうでも良い話
- 本日の透析2021・2・10(水)
-
腎友会
- 春の一大事再延期
- 本日の透析2021・2・8(月)
-
高滝ダム探訪
-
在宅ワーク
- やっぱりな・・・
- 本日の透析2021・2・5(金)
- 開かずの金庫
-
持つべきものは友だね!
- 本日の透析2021・2・3(水)
-
いつの間にか当たり前に
- 変則在宅ワークに突入
- 本日の透析2021・2・1(月)
-
1月18日分採血データ
-
土曜出勤
人気記事
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
ぷーたろー
波乱万丈な人生を送ったぷーたろーが、40代にして初めて触ったパソコンを駆使して、病気の事からスポーツの事や大好きなももクロの事まで日々の生活で感じた事などを思うままにつづった、なんでもありの雑記型ブログ
アーカイブ
LINE読者登録QRコード
QRコード
ブログトピックス
本ブログパーツは終了しました
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
スポンサードリンク
楽天市場