2019年11月
おはようございます!
昨日は
デイケアセンターでリハビリの日

親父の病院の方へは
見舞いに行く友達に迎えに来てもらい
一緒に乗って行くと言うので
じゃ行ける時行っとくか!と思い
2週間ぶりに来たら
すっかりクリスマスモード

それにしても
来たはいいが
血圧が…

これじゃさすがに
リハビリの許可が出ず
来るんじゃなかったと
ちょっと後悔w
ドライ上げるか?
踏ん張ってダイエット始めるか?
決断する時が迫ってる
って言うか
もう遅い位かwww
結局
リクライニングチェアでウォークマン聞きながら
スマホをイジってただけで昼飯

ビビンバ美味しかったw
でも
ビビンバじゃ無くて
ビビンパじゃ無かったけ?
ビビン=混ぜる
パッ=ごはんだった様な気が…
まっ
美味きゃどうでも良いかwww
昨日は午後になっても血圧の上がる気配無し

リハビリする気で
バスケット用のハーフパンツだったので
屋内とは言え
結構寒いのに血圧が上がらないんだからよろしく無い
ただ
体調悪いのか?と言われれば
全然そんな事無いんだけど
測ると低いんだよなぁ
昨日はトランプ大好きおじいちゃんが休みらしく
ババ抜きの声はかからず
かと言って
クラフト細工をやる気もせずに
ずっと動画見てたw

モバイルバッテリー持って来て良かった
でもこれじゃ
マジで何しに来たんだか分からないw
とは言え
おやつを食べてからは

20㎝の台での立ち座りと
エアロバイク1時間はやったけど
ここら辺は
午後になり
時間も時間なんで
「仕方ないなぁ」って感じでやらせてくれるんだけど
この血圧だと
目の届かない廊下での歩行訓練は絶対やらせてくれない
何とか無事にデイケアセンターは終了
昨日は
TwitterやFacebookで繋がってる
透析患者仲間のカバ子先生が
野田の企業の
インフルの予防接種医として来ていたので
夕方から
一緒にご飯だけ食べようと思っていたんだけど
終ったらすぐに戻らなきゃいけなくなったとの事で中止になったので
家で大人しくしてましたとさw










ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします
昨日は
デイケアセンターでリハビリの日

親父の病院の方へは
見舞いに行く友達に迎えに来てもらい
一緒に乗って行くと言うので
じゃ行ける時行っとくか!と思い
2週間ぶりに来たら
すっかりクリスマスモード

それにしても
来たはいいが
血圧が…

これじゃさすがに
リハビリの許可が出ず
来るんじゃなかったと
ちょっと後悔w
ドライ上げるか?
踏ん張ってダイエット始めるか?
決断する時が迫ってる
って言うか
もう遅い位かwww
結局
リクライニングチェアでウォークマン聞きながら
スマホをイジってただけで昼飯

ビビンバ美味しかったw
でも
ビビンバじゃ無くて
ビビンパじゃ無かったけ?
ビビン=混ぜる
パッ=ごはんだった様な気が…
まっ
美味きゃどうでも良いかwww
昨日は午後になっても血圧の上がる気配無し

リハビリする気で
バスケット用のハーフパンツだったので
屋内とは言え
結構寒いのに血圧が上がらないんだからよろしく無い
ただ
体調悪いのか?と言われれば
全然そんな事無いんだけど
測ると低いんだよなぁ
昨日はトランプ大好きおじいちゃんが休みらしく
ババ抜きの声はかからず
かと言って
クラフト細工をやる気もせずに
ずっと動画見てたw

モバイルバッテリー持って来て良かった
でもこれじゃ
マジで何しに来たんだか分からないw
とは言え
おやつを食べてからは

20㎝の台での立ち座りと
エアロバイク1時間はやったけど
ここら辺は
午後になり
時間も時間なんで
「仕方ないなぁ」って感じでやらせてくれるんだけど
この血圧だと
目の届かない廊下での歩行訓練は絶対やらせてくれない
何とか無事にデイケアセンターは終了
昨日は
TwitterやFacebookで繋がってる
透析患者仲間のカバ子先生が
野田の企業の
インフルの予防接種医として来ていたので
夕方から
一緒にご飯だけ食べようと思っていたんだけど
終ったらすぐに戻らなきゃいけなくなったとの事で中止になったので
家で大人しくしてましたとさw












ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします
おはようございます!
2月に8人で始まった会社も
9カ月経ち30人近くになり
今でも
週に2~3人は見学に来ている状況だ
他のA型事業所と同様
簡単な軽作業をしているが
今度は
ホームページを作る部署を立ち上げる事になったらしい
しかも
A型事業所ならではの
って言うか
助成金で成り立ってる部分がある
A型事業所じゃ無きゃあり得ないと思うが
手始めに
グループ会社の
納期の無いホームページを
何人かで勉強しながら作って行くらしいのだw
これを聞いて
ウクレレ始めたりして
ズルズルと
伸び伸びになっていたPC教室へ通うのを
わざわざ金払って通わなくても
金貰いながら実践で勉強出来るじゃん
と思ったのは言うまでもないwww
しかも
計画段階じゃ無く
人も増え
手狭になって来た事もあり
近くに別の部屋を借りて
ホームページの制作部門も
年内には始めたい様で
もちろん最終的には
ホームページの製作を受注出来る位にしたいらしい
と言う事で
「PC使える人でやりたい人はいませんか?」と言う
ふんわりとした募集があったw
もちろん
俺も迷わず立候補した
PCを使った事があるか聞かれたので
PC教室に2度通い
1度目はワードとエクセルを習い(もう忘れたけどwww)
更に1年位経ってから
今度は
ホームページの作り方を覚えたくて
2度目のPC教室に通い始めたが
通い始めて1ヶ月で
1年2ヶ月の入院に突入してしまい
そのままである事や
絶対にタイトルは教えはしないけど
開設して5年目のブログを
PCを使ってやってる事や
2016年辺りからは
正月の3が日以外は
毎日投稿してる事などを言って
アピールはしておいたw
まぁ
ホームページって言っても
テンプレートを使ってやるんなら
出来ない事は無さそうだけど
そんなに甘く無いかwww
それに
若い子は
学校でパソコンの授業があったり
引きこもってた時に
パソコンばっかりいじってたって子もいるから
スキルが無い俺には難しいかな?
それに
ホームページってデザインのセンスが
1番問われそうだもんなぁ
デザインのセンスって…
俺とは1番縁遠いと言うか何と言うかw
チラッと聞いた話では
予想より多くの人間が手を上げたらしく
その中から
何人が選ばれるのか?
それとも
手を上げた人間の中から
今日は誰と誰みたいな感じで
順番に全員出来るのか?
まだ詳細は分からないが
どうなる事か
乞うご期待!
2月に8人で始まった会社も
9カ月経ち30人近くになり
今でも
週に2~3人は見学に来ている状況だ
他のA型事業所と同様
簡単な軽作業をしているが
今度は
ホームページを作る部署を立ち上げる事になったらしい
しかも
A型事業所ならではの
って言うか
助成金で成り立ってる部分がある
A型事業所じゃ無きゃあり得ないと思うが
手始めに
グループ会社の
納期の無いホームページを
何人かで勉強しながら作って行くらしいのだw
これを聞いて
ウクレレ始めたりして
ズルズルと
伸び伸びになっていたPC教室へ通うのを
わざわざ金払って通わなくても
金貰いながら実践で勉強出来るじゃん
と思ったのは言うまでもないwww
しかも
計画段階じゃ無く
人も増え
手狭になって来た事もあり
近くに別の部屋を借りて
ホームページの制作部門も
年内には始めたい様で
もちろん最終的には
ホームページの製作を受注出来る位にしたいらしい
と言う事で
「PC使える人でやりたい人はいませんか?」と言う
ふんわりとした募集があったw
もちろん
俺も迷わず立候補した
PCを使った事があるか聞かれたので
PC教室に2度通い
1度目はワードとエクセルを習い(もう忘れたけどwww)
更に1年位経ってから
今度は
ホームページの作り方を覚えたくて
2度目のPC教室に通い始めたが
通い始めて1ヶ月で
1年2ヶ月の入院に突入してしまい
そのままである事や
絶対にタイトルは教えはしないけど
開設して5年目のブログを
PCを使ってやってる事や
2016年辺りからは
正月の3が日以外は
毎日投稿してる事などを言って
アピールはしておいたw
まぁ
ホームページって言っても
テンプレートを使ってやるんなら
出来ない事は無さそうだけど
そんなに甘く無いかwww
それに
若い子は
学校でパソコンの授業があったり
引きこもってた時に
パソコンばっかりいじってたって子もいるから
スキルが無い俺には難しいかな?
それに
ホームページってデザインのセンスが
1番問われそうだもんなぁ
デザインのセンスって…
俺とは1番縁遠いと言うか何と言うかw
チラッと聞いた話では
予想より多くの人間が手を上げたらしく
その中から
何人が選ばれるのか?
それとも
手を上げた人間の中から
今日は誰と誰みたいな感じで
順番に全員出来るのか?
まだ詳細は分からないが
どうなる事か
乞うご期待!
スポンサードリンク
RSS
最新記事(画像付)
-
何だかんだ忙しい土曜日
-
ももクロ 13周年ライブ
- 本日の透析2021・4・16(金)
-
のんびり在宅ワーク
-
ほたるがいないほたるの里(笑)
- 本日の透析2021・4・14(水)
- イイ感じで頑張ってます!
-
えらい事になってた
- 本日の透析2021・4・12(月)
-
ついにリセット!!!
-
春本番
- 現代科学おそるべし
- 本日の透析2021・4・9(金)
-
まさかのパンク
-
3月21日分採血データ
- 本日の透析2021・4・7(水)
-
足のPTAやるかやらないのか どっち?
-
コロナ ワクチン接種
- 本日の透析2021・4・5(月)
-
やっぱ ももクロだな!
-
再々々延期
-
怪我しなくてよかった(笑)
- 本日の透析2021・4・2(金)
-
C型肝炎治療の開始
-
久しぶりのライブ!
- 本日の透析2021・3・31(水)
-
4月も変則在宅ワーク続行&ランチ
-
C型肝炎治療の助成金受給許可が下りました
- 本日の透析2021・3・29(月)
-
ようやく、ほぼsカフェ訪問
-
桜満開
-
西洋からし菜ロード
- 本日の透析2021・3・26(金)
-
桜木神社で三春の滝桜のクローンを見て来た
-
今年もこんな時期かぁ
- 本日の透析2021・3・24(水)
-
緊急事態宣言解除
-
持つべきものは友だね(笑)
- 本日の透析2021・3・22(月)
-
Web討論会
-
お彼岸
-
3月6日採血データ
- 本日の透析2021・3・19(金)
-
寒さ暑さも彼岸まで!
-
慣れって怖い(笑)
- 本日の透析2021・3・17(水)
-
困った時のあけぼの山農業公園
-
1年間の総決算
- 本日の透析2021・3・15(月)
-
断念!
人気記事
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
ぷーたろー
波乱万丈な人生を送ったぷーたろーが、40代にして初めて触ったパソコンを駆使して、病気の事からスポーツの事や大好きなももクロの事まで日々の生活で感じた事などを思うままにつづった、なんでもありの雑記型ブログ
アーカイブ
LINE読者登録QRコード
QRコード
ブログトピックス
本ブログパーツは終了しました
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
スポンサードリンク
楽天市場