ぷーたろーの何でも日記

2016/4/19に歩くのはもう無理かもと医者に宣告されるも 半年後に立ち上がり数m歩く事に成功 何とか普段の生活では車椅子を取る事に成功! 車椅子で参戦してた大好きなももクロのライブも徐々に車椅子無しで参戦! コロナでライブに行けない今はメダカ飼育にドハマり中 仕事もめだかの飼育販売になりました

2020年09月

充実した土曜日

おはようございます!

昨日は朝から

しとしと雨が降る肌寒い1日

しかし

予定は目白押し

まずは

翌日には久しぶりのオフ会で

朝1で軽井沢に行くので

雨の中

朝っぱらから

3時間半かけて

水槽の水換えを敢行
DSC_0975
DSC_0976
11時には

オフクロの月1の定期の診察に連れて行き

12時からは

数ヶ月ぶりに連絡があった元同僚が

迎えに来てくれて

一緒にランチをしながら
DSC_1029
お互いの近況報告

飲めない子が迎えに来てくれると

飲めるから楽だw

一般就労の障害者枠での就労を目指して辞めたんだけど

まだ厳しかったようで

今も別のA型事業所で働いてる様だが

元気そうで安心した

3時過ぎには

チケットを購入してあった

自身初フェスとなる

今年は配信で行われた氣志團万博2020の

ももクロライブを見る為に

家でPC前に待機

全身ピンクでもなけりゃ

ペンライトも持たなかったけどwww
スクリーンショット (41)
スクリーンショット (45)
ももクロが終わり

そこはフェスらしく

続く

スカパラ・サンボマスター・ゴールデンボンバー・なんかを見ながら

ブログを書いて時間を潰し

生1杯で4時間も開けりゃ良いだろうと

HYDEも見たかったけど

20時半からの

ドラゴンアッシュの順番まで

ちょっくら薄暗くなってから

本降りの中

めだかのエサと

秋物の洋服を買いにお出かけ

20時過ぎには

再びPC前に陣取り氣志團万博

ももクロと同じくらい楽しみにしてた

ドラゴンアッシュ・米米CLUBを見た

俺も

ももクロばかり聞く訳じゃないんで

この2つ大好きなんだよねぇ

特に米米は

俺が20代前半の頃

まだそれほどメジャーじゃなく

知る人ぞ知る的なバンドだった頃から好きで

まだCDになる前から

デビュー作のアルバム

シャリシャリズムをカセットテープで聞いてたくらい

初期の米米にはハマってたんだよねぇ

シェイクヒップ聞けただけで

見た甲斐あったw

そして大トリの氣志團まで見て

初フェスを堪能して

結構

充実した1日を送りましたw

こちらの愛車も直しとくかなぁ

おはようございます!

2018年の夏に

一念発起

20数年ぶりに働いてみるかと思い職探しを始めて

何とか

今の前身の会社で働き始め

紆余曲折はあったものの

2年以上が経った

その働き始めるのにあたり

通勤用に買った原チャリ
IMG_20180824_173934
10代以来の原チャリライフを

50過ぎて送っていたが

今年の初めにオヤジが亡くなり

俺しか免許持ちがいなくなったので

会社の横に駐車場を借りて

車通勤に切り替え

すっかり乗らなくなった原チャリ

夏場は少し乗ろうと思っていたんだけど

ちょっとかぶってるのか

走るんだけど

信号待ちの度にエンジンが止まり

調子がイマイチだったのと

やっぱり

車に乗っちゃうとねぇ

原チャリは面倒くさいw

とは言え

いつまた使うか分からないので

寒くなる前に修理しておく事にした

という事で

会社の人間に付き合ってもらい

車と2台で

隣町の購入した店に持って行った

今は

見積中だけど

金額によっては

直すのバカらしいからあきらめるかな

本日の透析2020・9・25(金)

こんばんは!

すっかり涼しくなりましたねぇ

さぁ

本日は透析生活18年目最初の透析です

今日の体重増は前回終了時の95kから2.9k増の97.9k

最初の血圧は108

穿刺は今日も何の問題も無し

除水は目標の95kまで2.9k

今日も無事透析スタート

透析中の血圧は80~110台

返血直後の血圧は105

止血後の最終的な血圧は98

透析終了後の体重は95k

本日も無事透析終了

ふざけてるのは俺でしたwww

おはようございます!

先日

マジで漫画みたいな事がありましたw

普通に車を運転してたら

何故か後ろを走ってたパトーカーが

突然サイレンを鳴らして

「前の車左に寄って止りなさい」と言われて

ガキの頃みたいに

改造車に乗ってる訳じゃ無し

まぁ

それっぽい(察して下さいw)車に乗ってる訳じゃ無し

中々普通に走っていて

止められる事って無いので

一瞬俺じゃないと思ったけど

どうやら

俺の様なんで

左に寄せて止まった

すると

若いのとベテランの2人組が降りてきて

「旦那さん」(警察って旦那さんって言うよねw)

「左のテールランプ切れてますよ。直しといて下さいね」と言われたので

この言い方だと

整備不良で切られなさそうだと

ホッとしてたら

「一応免許証見せてもらえますか?」と言われて

財布から免許証を出して渡したら

それまでとは

あきらかに違うトーンで

「旦那さんふざけてるんですか?」と言われて

何が何だか分からずに

こちらもカチンと来て

「何がだよ!」と言い返すと

「これは無免許って事ですか?」と言って

目の前に出された

俺の免許証がこれだった
Screenshot_20200922-173931
いやいやいや

間違えたwww

今となっては

誰に貰ったかも思い出せないけど

しばらく前に

誰かに見せられて

いずれ

ブログネタにでもしようかと思って

1枚貰って

財布に入れといたんだった

そりゃ怒るよねwww

こんな形で

ブログネタになるとは思わなかったけどw

「間違い間違いwww」と笑いながら

免許証を見せたら

先に出した方を返しながら

「こんなの久しぶりに見ましたw」とベテランの方が言って

また

場が和んで

照会とかされなかったんで

事なきを得たが

ここで

免許証照会とかされてたら

また

これはこれで

前歴とかが出て来てややこしい事になるw

結局

切符を切られる事も無く

「テールランプ直しといて下さいね」と言われて

終わったが

警察も

ビックリしたんじゃないの?

まぁ

俺もビックリしたけどwww

透析18年目に突入

おはようございます!

私ぷーたろー

透析になった当初は

結構いろいろな人から

後10年の命みたいな言われ方をしましたが

本日を持ちまして無事に透析生活18年目に突入です。(しぶといw)

俺の場合

保存期とかが一切無くて

まだ東京に住んでいた頃

いきなり倒れて・・・って言うとニュアンスが違うかなぁ

ソファーで1人でテレビを見てたら

いつの間にか意識が無くなっていたって感じで

何回電話をしても俺が出ないと言うんで

野田からわざわざ見に来てくれた友人に発見されて

駿河台の日大病院に救急車で運ばれて

危篤という事で

友人や家族も集められて

生死の淵を彷徨う事3週間

無事に生還したものの

目が覚めたら透析になってたって感じですw

因みに

意識が無かった3週間の間に

いわゆる

三途の川的なものは一切見なかったけど

それなりに不思議な記憶はある

ハッキリ覚えてるのが

俺が窓も扉も無い

真っ暗な部屋の真ん中に1人で座り

何にも書いてない

トランプ位の大きさの

真っ黒なカードを

ずっと1枚ずつ目の前に重ねて置いていて

手に持ってるカードの下の方には

1枚だけ白く光るカードがあって

そのカードを配ったら

もう配るのは止めようと思い

必死に配るんだけど

どうしても白いカードにはたどり着かずに

それでも必死に配っていたら

ようやく

次が白いカードだ!って時に目が覚めて

看護師の顔が目の前にあり

そこは

日大病院のICUだった

まぁ

随分話はそれたが

これが透析になった時の状況かな

こんな感じで透析生活が始まったけど

何だかんだ18年目に突入です

2年前からはそれまでろくにした事が無い

会社勤めまで始めて

それなりに頑張っています

後はDWが落とせれば言う事ないんだけど

ただこれがねぇ・・・www

まっ

なにしろ

透析生活18年目も

ぷーたろー並びに

ぷーたろーの人工透析日記はじめました。(最近めだか多め)を

よろしくお願いします!
スポンサードリンク
RSS
最新コメント
プロフィール

ぷーたろー

波乱万丈な人生を送ったぷーたろーが、40代にして初めて触ったパソコンを駆使して、病気の事からスポーツの事や大好きなももクロの事まで日々の生活で感じた事などを思うままにつづった、なんでもありの雑記型ブログ

LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
ギャラリー
  • ジモティー問題
  • ジモティー問題
  • ジモティー問題
  • 決起集会😊
  • 決起集会😊
  • 決起集会😊
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
楽天市場
  • ライブドアブログ