ぷーたろーの何でも日記

2016/4/19に歩くのはもう無理かもと医者に宣告されるも 半年後に立ち上がり数m歩く事に成功 何とか普段の生活では車椅子を取る事に成功! 車椅子で参戦してた大好きなももクロのライブも徐々に車椅子無しで参戦! コロナでライブに行けない今はメダカ飼育にドハマり中 仕事もめだかの飼育販売になりました

2020年10月

豆腐の意思

おはようございます!

俺が豆腐の様に

意思が脆く弱いのはご存じの通りですがw

それが最近では

絹ごしや木綿じゃ無く

おぼろ豆腐並みに脆い意志の弱さを発揮して

ダイエットどころか

現在95kのDWを死守するのが精一杯

って言うか

それすら最近怪しくなって来たw

何か目の前にあると

ついつい食べちゃうし

飲んじゃうんだよなぁ

まぁ

冷静に分析すれば

これが原因の1つだよなぁって言うのは分かってる

俺の意思が弱いのが全ての原因の大前提だけど

一応俺なりに考えた原因を書いてみる

昔より

食べ物が目の前にある時間が長いんだよなぁ

どういう意味かと言うと

自分の部屋って2階なので

以前は

1階にいるのって

ホントに飯の時位で

食い終わればサッサと自分の部屋に上がって

PCの前に陣取って何かしているので

自分の部屋に行く時に

何も食べ物を持って上がらなければ

トイレで降りて来る事がほとんど無い透析患者なので

翌朝まで何も口にする事が無かったんだよねぇ

それが

オヤジが亡くなった今

オフクロと2人きりになり

あれこれ話しかけてくるので

食事が終わっても直ぐに部屋にこもるって事が無くなり

それに合わせて

1階にあった

オヤジのデスクトップをリセットして

Windows10をインストールして

自分用に設定し直して

1階でもPC使える用にしたので

寝る直前まで2階に上がる事が無くなり

1階にいる時間がかなり長くなった


その1階のテーブルの上には

何時誰が来ても良い様に

常にお菓子が入ったお盆が置いてあり

目の前にあると

PCやりながら

ついつい摘まんでしまう

お菓子を摘まむと

必然的に喉が渇く

1階には当然
台所があり

冷蔵庫に行けば

キンキンに冷えた

お茶やコーラが入っている

ただでさえ

おぼろ豆腐の様な意思の弱さなのに

もう

完全に負のスパイラルに陥ってるねwww

これからも

食事以外は

サッサと2階に上がるって訳にはいかないだろうから

何とか

この負のスパイラルを断ち切らねば!

まぁ

目の前に食べ物があっても手を出さない

強靭な意思があれば良いだけなんだけどw

本日の透析2020・10・30(金)

こんばんは!

週末は寒くなるらしいんで

皆さん

風邪など惹かぬよう気を付けましょう!

あ〜

それと

インフルエンザの予防接種を今日受けました

痛かった…w

今日の体重増は前回終了時の95.3kから3k増の98.3k

最初の血圧は96

穿刺は今日も何の問題も無し

除水は目標の95kまで3.3k

今日も無事透析スタート

透析中の血圧は80〜110台

返血直後の血圧は96

止血後の最終的な血圧は91

透析終了後の体重は95k

本日も無事透析終了

WINWINの関係

おはようございます!

今日は

以前にチラッと書いた

少し

生々しい話w

俺たちめだか部門は

給料以外に

めだかの売上と言う実入りがある(売れればねw)

会社の中に

給料をもらいながら

個人事業主が3人いるようなもんだw

じゃ何故

そんな状況が許されるかと言えば

そもそも

めだか事業の始まりが

系列の会社に

めだかを繁殖させてる人が働いていて

休みの日には

地元のイベントでめだかすくいを出店したりしていたのが

コロナで

軒並みイベントが中止になり

その人が

社長に

「ネットでめだかでも売ってみれば?」と持ち掛けたところ

「ネット販売じゃPC作業部門にやらせるか」という事になり

俺らの部署に話が回って来て

そこから先は

ご存じの様に

3人ともめだか沼にどっぷりとハマり

仕事とは関係なく大量に家で飼い始めて

めだか事業を始めて3ヶ月ほど経ち

まだめだかを買い集める段階で

シーズンオフの秋になり

繁殖はしてないので

卵しか売っていなくて

たいした売り上げは無いが

来春の為に

3人がめだかを買いまくった結果

気付けば

当初

めだか販売の話を社長に持ち掛けた人より

俺達の方が

種類的には

多様の種類がいて

しかもそのめだかの大半が

その人より高級なめだかを持ってる状況になってしまったwww

そうなれば

そもそも

同じ利用者が出品してるのに

俺達3人が出品出来ない理由は無い

当然

最初に出品してた人と同じ条件で

俺達も出品出来るようになったもんだから

それまで以上に

めだか沼にハマった訳だw

それは

会社的にも

ある意味メリットが大きい

何故なら

会社で売ってるめだかは

俺達利用者が

自分で

仕事以外の時間に趣味で育てたものを

本来

自分でヤフオクに出品すれば

売り上げは全額自分の物だが

会社のアカウントを通して売る事で

比率までは言えないが

会社にもお金が落ちる

しかもそのめだかは

会社が仕入れためだかでは無いのだ

それが今までは

1人の人が出品してたのが

俺達3人がハマったおかげで

会社から見れば

出品する人が4人に増えた訳だからw

めだかに関しては

会社も俺ら頼みなのだ


もちろん

俺達もただのお人良しじゃないので

メリットがあるから

会社を通して売る訳だけど

会社がしてくれるのは

めだかや卵を送る為の

梱包材や発送の手続き等

めだかの飼育以外の

自分で用意したり

やったりするには

ちょっと面倒な事は

全部会社でやってくれる感じで

例えば

めだかの卵を売るにしても

産卵床から卵を外して

キレイに掃除して

ちゃんと受精したものを見極めて

購入してくれたお客さんに発送しなければならない

これは

結構手間がかかる

自分のアカウントで売るとなれば

全額売り上げが自分に入る代わりに

この作業を

毎日出勤前にやらなけりゃならないって事だ

シーズンになれば

毎日毎日何百

今では数が数だけに

下手すりゃ千単位で卵を産むのに

現実的に

全部1人で出来る訳がない

それに

生体の発送となれば

酸素ボンベを用意して

酸素を入れて梱包したり

宅急便屋に持って行ったり

出勤前に

あれもこれも出来る訳がない

そこで

ここがミソなんだけど

会社にめだかの売り上げから

お金を落とす代わりに

これらの面倒な

資材の用意を会社でしてもらい

卵の仕分けや生体の梱包の作業自体は

自分らが

卵やめだかを

会社に持って行ってやれば

結局

作業をやるのは自分らなのだが

その作業には給料と言う対価が発生してる訳だから

俺達にも文句は無いw

ある意味

こちらも

めだかを趣味で育てて

繁殖させた一部が

売れて

いくらかにでもなれば

またそれで

良いめだかが購入出来る

この

双方にとって

WINWINの関係は


まさに趣味と実益が一致してるからこそ成り立っているのだw

そりゃ

春になったら

繁殖させる為に買い集めためだかなのだから

越冬に神経質になるのも無理はない

来春の為に投資したは良いが

越冬出来ずに全滅なんて事になったら

シャレにならないw

でも

それもこれも

めだかの飼育が

本当に楽しいから出来るんだけどね!

毎度ありがとうございます!www

おはようございます!

俺の周りの人って

意外と

ももクロがCMに出ている

スズキユーザーが多い

俺自身が一切隠してないので

俺の周りの人は

俺がモノノフである事はみんな知っている

まぁ

隠す理由が無いし

SNSのアイコンは

全部ライブ参戦時の

全身ピンクの自分の画像だしwww

と言う訳で

知り合いの警察関係の方から

ももクロが出てる

交通安全のポスターを貰ってきてくれたり

色々な小物が結構届くw

今回も

スズキユーザーの

目の前で透析してるAさんが

透析に来た時に

先に始めていた俺のテーブルの上に

ポンと

何かを置いて行ったので

見たら
DSC_0490
コースター3セットが置いてありましたw

毎度あり~って感じで

ありがたく頂くんですけど

最近結構いろいろ溜まって来たw

ライブでもあれば

自分用に1つだけ残して

他のは

現場で欲しい人にあげる事も出来るが

ライブが無い今は

溜まる一方だ

ももクロ陣営では

珍しく

大きいサイズのTシャツも

自粛期間中に何回か販売されて

購入したけど

袖を通すどころか

袋から出す機会も無いw

あ~

早くライブに行って叫びたいwww

本日の透析2020・10・28(水)

こんばんは!

今日の体重増は前回終了時の95kから3.5k増の98.5k

やらかした…

最初の血圧は102

穿刺は今日も何の問題も無し

除水は目標の95.5kまで3k

500お持ち帰り

今日も無事透析スタート

透析中の血圧は80〜120台

返血直後の血圧は96

止血後の最終的な血圧は95

透析終了後の体重は95.5k

本日も無事透析終了
スポンサードリンク
RSS
最新記事(画像付)
最新コメント
プロフィール

ぷーたろー

波乱万丈な人生を送ったぷーたろーが、40代にして初めて触ったパソコンを駆使して、病気の事からスポーツの事や大好きなももクロの事まで日々の生活で感じた事などを思うままにつづった、なんでもありの雑記型ブログ

LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
ギャラリー
  • やっぱり入院でした💦
  • やっぱり入院でした💦
  • やっぱり入院でした💦
  • 蜂窩織炎になって今日で1週間💦
  • ますます悪化してるんですけど💦
  • ますます悪化してるんですけど💦
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
楽天市場
  • ライブドアブログ