ぷーたろーの何でも日記

2016/4/19に歩くのはもう無理かもと医者に宣告されるも 半年後に立ち上がり数m歩く事に成功 何とか普段の生活では車椅子を取る事に成功! 車椅子で参戦してた大好きなももクロのライブも徐々に車椅子無しで参戦! コロナでライブに行けない今はメダカ飼育にドハマり中 仕事もめだかの飼育販売になりました

2021年09月

これだけ便利な世の中なのに・・・

おはようございます!

最近

ペイペイを使うようになって
あーりん画像
透析の日なんかは

時間的に

仕事終わりに何処かに寄る余裕もないので

スマホさえ持っていれば

昼飯の購入なんかも

ペイペイで事足りるので

財布なんか持たずに出勤する事がままある

そう考えると

便利な世の中になったよねぇ

以前は

スマホと財布を忘れて家を出たら

パニックだったけど

スマホさえ忘れなきゃ良いんだから

でも先日

何時もの様にコンビニで昼飯用のパンを購入して

最近

ホップめだかのステッカーを作り
IMG20210923165234
交換希望などで

他のめだか屋さんに送る事もあるので

切手を買っておこうと思ったら

現金のみと言われて買えなかった

なるほど・・・

ペイペイじゃ事足りないものもコンビニには売ってるのか

まぁ

確かに理由は分かるよ

切手や印紙なんて

利益が無いんだろうから

ペイペイやカードを使用すれば

手数料はどっちが持つの?って問題が起きるんだろう

薄利多売の100円ショップが

カードを使えないのも

似たような理由だろう

ごもっともだけど

どうにかなんないもんかねと思った出来事でした


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

本日の透析2021・9・29(水)

こんばんは!

今日の体重増は前回終了時の96kから1.8k増の97.8k

最初の血圧は99

穿刺は今日も何の問題も無し

除水は目標の96kまで1.8k

今日も無事透析スタート

透析中の血圧は80~120台

返血直後の血圧は109

止血後の最終的な血圧は126

透析終了後の体重は96k

本日も無事透析終了


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

懐かしすぎるお菓子屋さん

おはようございます!

先日

車を走らせていたら

隣町で

オランダ屋を発見!

この洋菓子屋は

千葉県の食材なんかにこだわり

千葉県産の土産物なんかのお菓子を多く扱っていて

千葉県内にしかないチェーン店で

野田近辺ではあまり見かけず

少し前に出来たようだが

この店見て

昔の色々な事を思い出した

もう10年ほど前かな

俺がまだ

例の場所にいた時(笑)

週3回

透析しに民間の病院に通っていた当時

通っていた病院の隣が

オランダ屋だったのだ

好きなものが自由に食べられない環境で

季節毎に

画像付きのお菓子ののぼりが
IMG20210921160636
風にはためいていて

甘いもんに飢えてる俺達にとっては

めちゃくちゃ美味そうに見えて

自由になったら

絶対

オランダ屋で甘いもんを腹いっぱい食ってやる!なんて思ってたもんだけど

まぁ

当時の

俺達みたいな人間にとっては

ある意味あるあるだけど

自由になったら

どこそこのあれを食べて

これも食べて

なんてノートに食べたいもの一覧なんか書く人が多くて

俺もその1人だったけど

いざ

自由になったら

あれだけ食べたかった甘いもんの事なんか

覚えてる奴いないんじゃないの

事実

自由になって初めて口にしたのは

ホワイト餃子と瓶ビール1本だったし(笑)

それ以降

オランダ屋の事なんか完全に忘れてた(笑)

でも

10年も経ってオランダ屋を見て

当時の事を思い出し

好きな時に好きなもんを食べれる今

そりゃ寄るよね(笑)
IMG20210921160205
IMG20210921160327
IMG20210921160449
IMG20210921160456
IMG20210921160506
IMG20210921160513
このアイス美味そう

でも

色々目移りしたけど

結局

1番オーソドックスな

苺ショート買って帰りました(笑)
IMG20210921174422
次の機会には県産のお菓子買ってみようかな


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

心霊スポットじゃなくなった???

おはようございます!

先日

会社終わりに

同僚を乗せて

2つばかりめだかの発送をしに

隣の流山市のクロネコまで行き

そのまま家の近くまで送った帰り道

その同僚の家の近くに

ガキの頃

よくみんなで単車で行った心霊スポットの神社があったのを思い出し

まだ明るいし

今なら怖くないだろうと(笑)

ちょっとその前を通ってみた

相変わらず

その場所に神社はあったんだけ
IMG20210921155301
約30年ぶりに来たその場所は

昔のような

鬱蒼とした森の中ではなくなっていて

まぁ

神社裏の

当時

藁人形が打ち込んであった木は

まだそのままあったけど
(裏まで行って撮りはしなかったけど(笑))
IMG20210921155551
でも1番ビックリしたのは

ガキの頃

実際に打ち付けられてた藁人形と

もう1つ

ここを心霊スポットたらしめていたのは

入口の

少しボロボロになった立て看板に

この神社は

誰が何の為に建てたのか判明してないと書いてあって

それが余計に不気味さを増していたのに

なんか由来が分かっちゃったみたい(笑)
IMG20210921155404
花なんか咲いちゃって

少し小綺麗な感じになって

今の子達は

ここが昔

心霊スポットだって知らないのかね?(笑)

当時は

整備が行き届いてた単車ばかりじゃ無かったから

ここに行くと必ず

エンジンが止まる奴とかいて

かなり怖かったんだけど(笑)


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

本日の透析2021・9・27(月)

こんばんは!

今日の体重増は前回終了時の96kから3.6k増の99.6k

最初の血圧は91

穿刺は今日も何の問題も無し

除水は目標の96kまで3.6k

今日も無事透析スタート

透析中の血圧は80~120台

返血直後の血圧は87

止血後の最終的な血圧は91

透析終了後の体重は96k

本日も無事透析終了


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします
スポンサードリンク
RSS
最新記事(画像付)
最新コメント
プロフィール

ぷーたろー

波乱万丈な人生を送ったぷーたろーが、40代にして初めて触ったパソコンを駆使して、病気の事からスポーツの事や大好きなももクロの事まで日々の生活で感じた事などを思うままにつづった、なんでもありの雑記型ブログ

LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
ギャラリー
  • やっぱり入院でした💦
  • やっぱり入院でした💦
  • やっぱり入院でした💦
  • 蜂窩織炎になって今日で1週間💦
  • ますます悪化してるんですけど💦
  • ますます悪化してるんですけど💦
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
楽天市場
  • ライブドアブログ