ドラマ考
おはようございます!
読者ならご存じのように
基本
海外ドラマが好きで
国内ドラマは
相棒だったり
半沢直樹でもやらなきゃ
あまり見ないんですが
最近
1本ハマってるのがこれ
いやいや
ももクロの夏菜子が出てるからだろ?って言いたいですよね?(笑)
確かに
きっかけはそうです
しか~し
ドラマ自体が良く出来てて
めちゃくちゃ面白い
発達障害という
重くなりがちなテーマを
夏菜子を使う事で
重くなり過ぎずに見られる
その証拠に
ねとらぼ主催のさんケートでも
今季
期待してるドラマの1位になってるらしい
確かに
面白く感じる一因に
俺自身が
福祉施設で働いてる事も関係してるのかもしれないが
興味を持った方がいれば
是非見てみて下さい
面白いですよ


ランキングに参加中
ご協力よろしくお願いします
読者ならご存じのように
基本
海外ドラマが好きで
国内ドラマは
相棒だったり
半沢直樹でもやらなきゃ
あまり見ないんですが
最近
1本ハマってるのがこれ
いやいや
ももクロの夏菜子が出てるからだろ?って言いたいですよね?(笑)
確かに
きっかけはそうです
しか~し
ドラマ自体が良く出来てて
めちゃくちゃ面白い
発達障害という
重くなりがちなテーマを
夏菜子を使う事で
重くなり過ぎずに見られる
その証拠に
ねとらぼ主催のさんケートでも
今季
期待してるドラマの1位になってるらしい
確かに
面白く感じる一因に
俺自身が
福祉施設で働いてる事も関係してるのかもしれないが
興味を持った方がいれば
是非見てみて下さい
面白いですよ


ランキングに参加中
ご協力よろしくお願いします
おはようございます!
今までにも何回も書いてるけど
基本ドラマは
海外ドラマばっかりで
今ではアメリカドラマに限らず
スペインやフランス等の欧州系も見るし
韓国時代劇も大好きだ
じゃ日本のドラマは全然見ないのかと言われれば
そんな事は無く
数は極端に少ないが
シーズン1が始まる前の
プレシーズンからず~っと見ているドラマがあって
それが相棒だ
これだけは
ずっと欠かさず見てる
特に劇場版のこの映画
邦画の中じゃ
3本の指に入るくらい
話しが良く出来ていて
お気に入りだ
もう
ラストなんかは涙なしでは見られない位
まだ見た事が無い人がいたら
是非見てみて欲しい
そんな相棒が
前作で
杉下右京の相棒役の
反町隆史が降板して
五代目相棒は誰になるのかなんて
相棒好きの間では
話題になっていたが
この度
10月から始まる新シーズンの
相棒役が発表されて
なんと
原点回帰で
初代相棒の寺脇康文である事が発表された
ファンとしては
やっぱりこのコンビが好きな人が多いようで
Twitterなんかでも
喜んでいる人が結構多かった
半面
このコンビで
花道を飾って
相棒シリーズが終わるんじゃないかなんて言う想像をしてる人も結構多くて
俺も
妙に納得してしまった
いずれにしろ
10月からの新シーズンが楽しみだ


ランキングに参加中
ご協力よろしくお願いします
今までにも何回も書いてるけど
基本ドラマは
海外ドラマばっかりで
今ではアメリカドラマに限らず
スペインやフランス等の欧州系も見るし
韓国時代劇も大好きだ
じゃ日本のドラマは全然見ないのかと言われれば
そんな事は無く
数は極端に少ないが
シーズン1が始まる前の
プレシーズンからず~っと見ているドラマがあって
それが相棒だ
これだけは
ずっと欠かさず見てる
特に劇場版のこの映画
邦画の中じゃ
3本の指に入るくらい
話しが良く出来ていて
お気に入りだ
もう
ラストなんかは涙なしでは見られない位
まだ見た事が無い人がいたら
是非見てみて欲しい
そんな相棒が
前作で
杉下右京の相棒役の
反町隆史が降板して
五代目相棒は誰になるのかなんて
相棒好きの間では
話題になっていたが
この度
10月から始まる新シーズンの
相棒役が発表されて
なんと
原点回帰で
初代相棒の寺脇康文である事が発表された
ファンとしては
やっぱりこのコンビが好きな人が多いようで
Twitterなんかでも
喜んでいる人が結構多かった
半面
このコンビで
花道を飾って
相棒シリーズが終わるんじゃないかなんて言う想像をしてる人も結構多くて
俺も
妙に納得してしまった
いずれにしろ
10月からの新シーズンが楽しみだ


ランキングに参加中
ご協力よろしくお願いします
おはようございます!
何回も書いてるけれど
Wi-Fi環境があるクリニックで
透析中の5時間を有意義に過ごす為に
Hulu・プライムビデオ・テレ朝動画・ニコニコ動画に課金していて
基本は
海外ドラマ・洋画・ももクロを見てるんだけど
丁度見ていた海外ドラマが見終わり
次何見るかと探してた時に
目に止まったのが沈まぬ太陽
これって
何回も見ようと思ったし
本も読もうと思ったんだけど
結局タイミングが合わずに
そのままになってたんだよねぇ
ただ
有名なのは渡辺謙版の映画の方だと思うけど
今更ながら
俺が見始めたのは
WOWOWで放送された
上川隆也版のドラマ
この全20話のドラマ
見始めた瞬間に引き込まれて
どっぷりハマってしまった
マジで面白い
山崎豊子の作品を全部見てる訳じゃ無いけど
でも
見始めると
スケールの大きい
1つの大河作品を見てるようで止まらないよね
唐沢寿明版の白い巨塔
木村拓哉版の華麗なる一族
米倉涼子版の女系家族
どれも最高に面白い
海外ドラマ好きな俺としては
珍しく見てる国内ドラマだ
沈まぬ太陽も
なんでもっと早く見なかったんだって後悔したもん(笑)
同じサラリーマン物で
これまた大好きな
半沢直樹の様に
毎回スカッとするシーンがある訳ではなく
大企業の理不尽に耐える主人公が
20話と言う長いドラマだからこそ丁寧に描かれていて
見始めたら止まらないって感じ
ドラマの内容とは全然関係無いけど
日航機の墜落事故の事が描かれているって言うのも
色々と感慨深い
実は
この500人以上の犠牲者を出した大惨事の日って
俺の人生が大きく変わった日でもあり
18歳のぷーたろー少年が
先輩に誘われて
やくざになった日なんだよね(笑)
因みにその先輩って
先日セカンドチャンスで書いた
市議選にトップ当選したやつだけど(笑)
その
部屋済みと言う名の修行に入ったその日のテレビは
突然ニュース速報の一報の後
全チャンネルが
この日航機墜落事故の特別報道特集に変わったのを
今でもハッキリ覚えてる
それだけに
日航機墜落事故の事を見ると
あの日が無きゃ
俺の人生変わっていたかもなんて思ってしまう
忘れられない日なのだ(笑)
話しはだいぶ逸れたけど
どれだけこの沈まぬ太陽にハマったかと言うと
俺がめちゃくちゃハマった時の目安は分かりやすくて
基本透析時にしか見ないドラマを
続きが気になって気になって
家に帰ってからも見てしまうのだ(笑)
今回も20話を3日で見てしまった
おかげで寝不足だ(笑)
いや~
久しぶりに
見終わった後に
さて次は何見よう!じゃなくて
しばらく余韻に浸る
そんな
面白い国内ドラマを見た
こうなると
渡辺謙版の映画も見なきゃ気が済まない
昨日の透析で
プライムビデオでレンタルして
早速見ました
あの物語を2時間ではやっぱり物足りない
ドラマ版をお勧めします


ランキングに参加中
ご協力よろしくお願いします
何回も書いてるけれど
Wi-Fi環境があるクリニックで
透析中の5時間を有意義に過ごす為に
Hulu・プライムビデオ・テレ朝動画・ニコニコ動画に課金していて
基本は
海外ドラマ・洋画・ももクロを見てるんだけど
丁度見ていた海外ドラマが見終わり
次何見るかと探してた時に
目に止まったのが沈まぬ太陽
これって
何回も見ようと思ったし
本も読もうと思ったんだけど
結局タイミングが合わずに
そのままになってたんだよねぇ
ただ
有名なのは渡辺謙版の映画の方だと思うけど
今更ながら
俺が見始めたのは
WOWOWで放送された
上川隆也版のドラマ
この全20話のドラマ
見始めた瞬間に引き込まれて
どっぷりハマってしまった
マジで面白い
山崎豊子の作品を全部見てる訳じゃ無いけど
でも
見始めると
スケールの大きい
1つの大河作品を見てるようで止まらないよね
唐沢寿明版の白い巨塔
木村拓哉版の華麗なる一族
米倉涼子版の女系家族
どれも最高に面白い
海外ドラマ好きな俺としては
珍しく見てる国内ドラマだ
沈まぬ太陽も
なんでもっと早く見なかったんだって後悔したもん(笑)
同じサラリーマン物で
これまた大好きな
半沢直樹の様に
毎回スカッとするシーンがある訳ではなく
大企業の理不尽に耐える主人公が
20話と言う長いドラマだからこそ丁寧に描かれていて
見始めたら止まらないって感じ
ドラマの内容とは全然関係無いけど
日航機の墜落事故の事が描かれているって言うのも
色々と感慨深い
実は
この500人以上の犠牲者を出した大惨事の日って
俺の人生が大きく変わった日でもあり
18歳のぷーたろー少年が
先輩に誘われて
やくざになった日なんだよね(笑)
因みにその先輩って
先日セカンドチャンスで書いた
市議選にトップ当選したやつだけど(笑)
その
部屋済みと言う名の修行に入ったその日のテレビは
突然ニュース速報の一報の後
全チャンネルが
この日航機墜落事故の特別報道特集に変わったのを
今でもハッキリ覚えてる
それだけに
日航機墜落事故の事を見ると
あの日が無きゃ
俺の人生変わっていたかもなんて思ってしまう
忘れられない日なのだ(笑)
話しはだいぶ逸れたけど
どれだけこの沈まぬ太陽にハマったかと言うと
俺がめちゃくちゃハマった時の目安は分かりやすくて
基本透析時にしか見ないドラマを
続きが気になって気になって
家に帰ってからも見てしまうのだ(笑)
今回も20話を3日で見てしまった
おかげで寝不足だ(笑)
いや~
久しぶりに
見終わった後に
さて次は何見よう!じゃなくて
しばらく余韻に浸る
そんな
面白い国内ドラマを見た
こうなると
渡辺謙版の映画も見なきゃ気が済まない
昨日の透析で
プライムビデオでレンタルして
早速見ました
あの物語を2時間ではやっぱり物足りない
ドラマ版をお勧めします


ランキングに参加中
ご協力よろしくお願いします
おはようございます!
透析患者にとって
透析中の時間って
まぁ
人によって
だいたい
4時間~6時間位かな
寝たり
テレビ見たり
パソコン持ち込んだり
過ごし方は人それぞれだけど
その時間を有意義に過ごす為に
みんな色々工夫してると思います
俺なら今は
5時間なんだけど
5時間って言ったら結構な時間だ
しかも週3回だからね
ただ
うちの透析クリニックでは
Wi-Fiが飛んでいるので
スマホやタブレットで動画見たり
PC持ち込んでゲームしたりしてる人を結構見かける
まぁ
おじいちゃん おばぁちゃんはテレビかな
目の前で透析してるAさんは
寝てるかテレビかな(笑)
通いのクリニックだから
4~50代の人が結構多いからねぇ
Wi-Fiを活用してる人が多い
俺自身は
タブレットとスマホをスタンドでセットして

どちらも使えるようにしてる
テレビは
ももクロが出るとかじゃなきゃ
めったに見ないかな(笑)
昔は
寝るか
テレビカードを買って
見たくもないテレビを見るしかなかったが
その頃に比べたら
だいぶ快適に透析時間を過ごせてる
元々海外ドラマが好きだった事もあり
透析時に見れるようになって
海外ドラマ好きに拍車がかかり
今までなら見なかった
韓国時代劇等のジャンルも見るようになった感じ
これが面白いんだ(笑)
今では
海外ドラマの為に
Huluとプライムビデオ
ももクロの為に
テレ朝動画とニコ生を
毎月課金してる
最近は
ネットフリックスの課金も真剣に考えてるが
ネットフリックスは
オリジナルの作品は強いイメージだけど
定番の海外ドラマはHuluの半分位しか配信されてないんだよなぁ
それに
Huluと違い
契約パターンも3つ位あり
1番良いプレミアムで契約すると
Huluの倍近い金額だし
そこが難点
まぁ
Huluの回しもんじゃないけど(笑)
興味があれば
比較してみて下さい
ここ最近は
数ヶ月かけて
透析患者仲間にお勧めされてみていたフラッシュが

シーズン7までようやく見終わり
途中で浮気出来ずに
1つのタイトルごとに見終わらないと次に進めないので
その間に溜まってた
大好きなCIA物で女スパイが活躍する
コバート・アフェアや

ウォーキングデッドのスピンオフの
フィアー・ザ・ウォーキングデッドを

順次見ていってます
その間にも
元々見ていた作品の
続編も配信が始まり

ウォーキングデッドの日本版って事で見始めた
君と世界が終わる日にも

すっかりハマっている
本来は
透析時間を有意義に過ごす為だったが
続きが気になり
自宅に帰っても
動画を見てる事もしばしば(笑)
そりゃ
あれだけテレビ人間だったのに
全然見なくなる訳だ(笑)
ネットの発達とともに
進化してきた色々なサービスのお陰で
透析時間も
ホントに快適になったよね(笑)
お勧めドラマがあったら
是非教えて下さいね


ランキングに参加中
ご協力よろしくお願いします
透析患者にとって
透析中の時間って
まぁ
人によって
だいたい
4時間~6時間位かな
寝たり
テレビ見たり
パソコン持ち込んだり
過ごし方は人それぞれだけど
その時間を有意義に過ごす為に
みんな色々工夫してると思います
俺なら今は
5時間なんだけど
5時間って言ったら結構な時間だ
しかも週3回だからね
ただ
うちの透析クリニックでは
Wi-Fiが飛んでいるので
スマホやタブレットで動画見たり
PC持ち込んでゲームしたりしてる人を結構見かける
まぁ
おじいちゃん おばぁちゃんはテレビかな
目の前で透析してるAさんは
寝てるかテレビかな(笑)
通いのクリニックだから
4~50代の人が結構多いからねぇ
Wi-Fiを活用してる人が多い
俺自身は
タブレットとスマホをスタンドでセットして

どちらも使えるようにしてる
テレビは
ももクロが出るとかじゃなきゃ
めったに見ないかな(笑)
昔は
寝るか
テレビカードを買って
見たくもないテレビを見るしかなかったが
その頃に比べたら
だいぶ快適に透析時間を過ごせてる
元々海外ドラマが好きだった事もあり
透析時に見れるようになって
海外ドラマ好きに拍車がかかり
今までなら見なかった
韓国時代劇等のジャンルも見るようになった感じ
これが面白いんだ(笑)
今では
海外ドラマの為に
Huluとプライムビデオ
ももクロの為に
テレ朝動画とニコ生を
毎月課金してる
最近は
ネットフリックスの課金も真剣に考えてるが
ネットフリックスは
オリジナルの作品は強いイメージだけど
定番の海外ドラマはHuluの半分位しか配信されてないんだよなぁ
それに
Huluと違い
契約パターンも3つ位あり
1番良いプレミアムで契約すると
Huluの倍近い金額だし
そこが難点
まぁ
Huluの回しもんじゃないけど(笑)
興味があれば
比較してみて下さい
ここ最近は
数ヶ月かけて
透析患者仲間にお勧めされてみていたフラッシュが

シーズン7までようやく見終わり
途中で浮気出来ずに
1つのタイトルごとに見終わらないと次に進めないので
その間に溜まってた
大好きなCIA物で女スパイが活躍する
コバート・アフェアや

ウォーキングデッドのスピンオフの
フィアー・ザ・ウォーキングデッドを

順次見ていってます
その間にも
元々見ていた作品の
続編も配信が始まり

ウォーキングデッドの日本版って事で見始めた
君と世界が終わる日にも

すっかりハマっている
本来は
透析時間を有意義に過ごす為だったが
続きが気になり
自宅に帰っても
動画を見てる事もしばしば(笑)
そりゃ
あれだけテレビ人間だったのに
全然見なくなる訳だ(笑)
ネットの発達とともに
進化してきた色々なサービスのお陰で
透析時間も
ホントに快適になったよね(笑)
お勧めドラマがあったら
是非教えて下さいね


ランキングに参加中
ご協力よろしくお願いします
スポンサードリンク
RSS
最新記事(画像付)
-
名刺制作
- 本日の透析2023・1・30(月)
-
暇すぎ・・・
-
今月最後の土曜出勤
-
お取り寄せ
- 本日の透析2023・1・27(金)
-
死ぬかと思った(笑)
-
5回目のワクチン終了
- 本日の透析2023・1・25(水)
-
ようやく終了
- 人でなしの所業
- 本日の透析2023・1・23(月)
-
農産物直売巡り
-
強風の中の作業
-
そんなに読みたきゃどうぞ(笑)
- 本日の透析2023・1・20(金)
-
どうか降りませんように
- 罠の戦争
- 本日の透析2023・1・18(水)
-
完全復活とはいきませんでしたが・・・
-
庭の改造終了
- 本日の透析2023・1・16(月)
-
3回忌
-
大ハズレ
-
痛い( ノД`)シクシク…
- 本日の透析2023/1/13(金)
-
朝からパニック(笑)
-
PCパニック💦
- 本日の透析2023・1・11(水)
-
ホントに出来んの???
- 大喧嘩
- 本日の透析2023・1・9(月)
-
久しぶりのウクライナ情勢
-
土曜出勤
-
降らなきゃいいなぁ
- 本日の透析2023・1・6(金)
-
こう言うのが食べたくなる時期😊
-
仕事始め
- 本日の透析2023・1・4(水)
-
改めまして今年も宜しくお願いします
- 本日の透析2023・1・2(月)
-
新年あけましておめでとうございます
-
お取り寄せ着弾
- 本日の透析2022・12・30(金)
-
農産物直売めぐり
- 流星の絆
- 本日の透析2022・12・28(水)
-
大工事?
- ちょっとビックリした
- 本日の透析2022・12・26(月)
人気記事
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
ぷーたろー
波乱万丈な人生を送ったぷーたろーが、40代にして初めて触ったパソコンを駆使して、病気の事からスポーツの事や大好きなももクロの事まで日々の生活で感じた事などを思うままにつづった、なんでもありの雑記型ブログ
アーカイブ
LINE読者登録QRコード
QRコード
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
スポンサードリンク
楽天市場