ぷーたろーの何でも日記

2016/4/19に歩くのはもう無理かもと医者に宣告されるも 半年後に立ち上がり数m歩く事に成功 何とか普段の生活では車椅子を取る事に成功! 車椅子で参戦してた大好きなももクロのライブも徐々に車椅子無しで参戦! コロナでライブに行けない今はメダカ飼育にドハマり中 仕事もめだかの飼育販売になりました

外食万歳!

町中華の頂点😊

おはようございます!

一昨日は

朝昼抜いて

同僚とお客様の案内をしてたんで

全てが終わって

めだかを買いに来たお客様が帰ったのが2時過ぎ

腹減りすぎて

何食うか迷った挙句

やっぱり選んだのは

俺が

町中華の頂点と思ってる正華楼へ

この外観のたたずまい
スクリーンショット (198)
入口の食品サンプルの見本
スクリーンショット (199)
店内と言い
スクリーンショット (200)
俺が小学生の頃

親に連れられて来た頃と(45年以上前)

何ら変わらない

雰囲気あるでしょ?

今回は軽く飲んだんでつまみから

まずは

早くて美味い

この店の名物ともいえる

縁の赤いチャーシュー
IMG20230430151030
IMG20230430151040
大ぶりの餃子
IMG20230430151914
ホワイト餃子とはまた違う美味しさだ😊

そして

飯だとなかなか頼みずらいのだが

今回はつまみなので頼んだ
IMG20230430152123
肉団子

これが絶品だ

ただ1品料理なので

中々認知されてないみたいだけど

これはホントに絶品だ😊

最後の〆は

日本で1番美味いと思ってる(日本中で食べてないけど(笑))

ラードが効いて

縁の赤いチャーシューを使った

淡いピンクのチャーハン

さすがに今回は小盛だが
IMG20230430153529
IMG20230430153549
またこのスープも絶品

なんせ

バナナマンのせっかくグルメの企画

これぞ醤油ラーメン2019に

野田から2件がノミネートされ

1件はここのラーメンなのだ

そのラーメンに使われてるスープなので

まずい訳がない😊

ここは

ブレイク前

野田が練習拠点だった

プロゴルファーの

石川遼君のお気に入りの店でもある

機会があれば

1度は足を運んで欲しい

自信をもってお勧め出来る

町中華の店だ😊


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

GWに突入

おはようございます!

GWに突入しましたねぇ

とは言え

特に代わり映えしない土曜日です😊

会社は休みですが

朝一で

ゆめあぐりへめだかの出品

1681452270769
結構売れるんで

調子に乗り

段々金額が高いめだかの出品数を増やしつつある(笑)

去年は高くても2000円をメインに出してたが

今年は同じ位3000円のも出した上に

ヤフオクで勝負するような

5000円以上のもチラホラ試しに出している😊
スクリーンショット (197)
もちろん初心者向けの品種も安く出してる😊

こんな感じで

ゆめあぐりに行けば

初心者向けからマニア向けのめだかまで

手に入ると言う感じに出来れば言う事ない😊

めだかチームはさっさと解散して帰宅

急いで次にやったのが

PCと向き合い

15周年ももクロライブの

ファンクラブ2次先行に申し込んだ

平日2daysで余裕をかましてたら

1次先行はまさかの落選だったが

数年ぶりのコール解禁ライブ

何としても叫びたい(笑)

ここで諦めてなるものかと

狭き門に再挑戦

頼むぞ!!!

昼はおふくろのリクエストで

鴨ラーメン屋へ

俺は

鴨しょうゆとミニ鴨チャーシュー丼のセット
IMG20230429125040
IMG20230429125007
自分で鴨ラーメン食いたいと言い出したおふくろが

何故か味噌ラーメン(笑)
IMG20230429125050
美味しくいただきました😊

昼にガッツリ行き過ぎたんで

夜は大好きなパン屋で

軽めに😊
IMG20230429175908


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

のんびり土曜日

おはようございます!

3月に入り

大分春めいてきました

今月は

土曜出勤は11日だけなので

今週はゆっくりですが

暇なので

会社へ餌やりへ
IMG20230128100913
IMG20230208114232
自宅の方は

シーズンに向けて準備中で
IMG20230222135144
まだめだかが入ってないのでのんびりですが

これから忙しくなりそうです😊

朝昼兼用ランチは

家の近所で

特に付き合いは無いですが

1つ下の後輩が後を継いでやってる洋食屋へ

30年ぶり?

もっとかな?

いずれにしろ

息子の代になってからは初めて行ってみました

毎日のように店の前を通っていますが

駐車場が店の裏で

車を見た事が無いので

客が入ってないのかとばかり思ってたら

とんだ勘違いで

昼時だった事もあり

20人以上入る店の8割は埋まっていて

裏の駐車場はいっぱいでした

今回食べたのは

オーソドックスに

ハンバーグとエビフライのランチ
IMG20230304115418
IMG20230304115424
ハンバーグもエビフライも

デミグラスソースもタルタルソースも美味しかったです

最近

好きな洋食屋が軒並み閉店して

新規開拓しなきゃと思ってたので

良い店を見つけました😊



ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

プチオフ会😊

おはようございます!

昨日は

年2回行くのを楽しみにしてる

新潟で在宅透析しながら料理店を経営してる大将が

新潟は長岡からはるばる遊びに来たので

透析患者4人でプチオフ会

第一弾は

目の前で透析してるAさんの実家が経営する中華

IMG20230223114211
IMG20230223114220
IMG20230223114901
IMG20230223122502
IMG20230223122859
IMG20230223123036
11時に集まり

2時間近く食べてた

もう腹パン

だけど

夕方からはもつ鍋が待ってる(笑)

各自それぞれ用足しをして

夕方からは

俺行きつけのもつ鍋屋へ

IMG20230223165900
IMG20230223171922
IMG20230223171945
IMG20230223172019
IMG20230223173358
IMG20230223173823
IMG20230223181406
〆のラーメンまできっちり頂きました

余は満足じゃ😊

でも今回一番うれしかったのは
IMG20230223130951
大将がイクラのしょうゆ漬けをお土産で持ってきてくれた事

ラッキー

炊き立ての暖かいごはんにかけて食べよ!!!😊


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

忘年会第4弾

おはようございます!

12月の食事会を忘年会とカウントしたら

これで4回目

今回は

友人の浅草の焼き肉屋に

ずっと連れて行けと言われてたおばさまをご案内(笑)

生のタンから始まり
IMG20221218132555
朝締めのレバー
IMG20221218132808
IMG20221218133213
豚のホルモン4種を梅塩で
IMG20221218134544
IMG20221218134548
牛筋の煮込みを炙って黄身ダレで
IMG20221218142355
IMG20221218142540
初めて食べたけど絶品でした

そして

山形牛メスのA5のロース
IMG20221218143313
これも黄身ダレで!

相変わらずどれも最高
IMG20221218150220
みんな喜んでくれたので良かったです😊

浅草行ったついでに

お土産は何時もの舟和の芋ようかん😊
IMG20221218163914


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

スポンサードリンク
RSS
最新記事(画像付)
最新コメント
プロフィール

ぷーたろー

波乱万丈な人生を送ったぷーたろーが、40代にして初めて触ったパソコンを駆使して、病気の事からスポーツの事や大好きなももクロの事まで日々の生活で感じた事などを思うままにつづった、なんでもありの雑記型ブログ

LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
ギャラリー
  • さてどうなるか?
  • 暇だぁ・・・
  • 暇だぁ・・・
  • 暇だぁ・・・
  • 暇だぁ・・・
  • 暇だぁ・・・
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
楽天市場
  • ライブドアブログ