ぷーたろーの何でも日記

2016/4/19に歩くのはもう無理かもと医者に宣告されるも 半年後に立ち上がり数m歩く事に成功 何とか普段の生活では車椅子を取る事に成功! 車椅子で参戦してた大好きなももクロのライブも徐々に車椅子無しで参戦! コロナでライブに行けない今はメダカ飼育にドハマり中 仕事もめだかの飼育販売になりました

お祭り

入れ墨&神輿同好会の恒例行事滝行

おはようございます!

神輿&入れ墨同好会に入ってる飲み仲間から

毎年恒例の滝行の画像が届きました

毎年よくやるよ(笑)

まぁ

煩悩の塊のようなメンバーですから

年1で滝に打たれるのもいいんじゃないですかね(笑)(笑)(笑)

でも

一応言っておきますが

この人達は

本当に神輿と入れ墨が大好きで

そういう関係の雑誌のイベントに出たり

入れ墨を入れてるだけで

決して反社ではありません(笑)

普段は

真夏に長袖着て

ニット帽かぶって(自業自得(笑))

汗をダラダラかきながら

至って真面目に仕事をしてる人達です(笑)

ではどうぞ!
1661155517473
1661155667038
1661155510632
1661155508126
1661155503115
1661155514842
1661155519706
1661155535164
1661155630524
1661155678611
たまには

怖いもの見たさでこういうのも良いでしょ?(笑)


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

3年ぶりの祭り

おはようございます!

コロナ禍の中

地元の祭りも軒並み中止でしたが

地元でも特に

あちこちの神輿の会が応援に来て盛り上がる町会の神輿が

もう我慢の限界とばかり

3年ぶりに

町内の氏子しか担げないや

1Km位を往復するだけと

短縮バージョンで神輿が上がったので見に行きました
IMG20220717162245
IMG20220717174711

やっぱり神輿は

テンション上がるよねぇ(笑)

もちろんその後は
IMG20220717190434
IMG20220717191646
IMG20220717193549
町中華で楽しんできました(笑)


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

三社祭

おはようございます!

週末は浅草の三社祭

コロナ禍でフルに開催とはいきませんが

3年ぶりに

宮神輿だけ二重のマスクをした氏子が町内巡回

もちろん100基以上の町内神輿は無しです

今回は用事があっていけなかったのですが

友人からいろいろ送られてきたので

情報提供(笑)

それにしても凄い人出
1653206243735
1653206244948
1653206244504
1653206244097
1653206243368
来年こそは現場で楽しむぞ!


ランキングに参加中 
ご協力よろしくお願いします

三社祭

おはようございます!

コロナの影響で中止や延期になったものは

たくさんあると思うが

その中の1つに

祭りがあるだろう

祭りが多い時期って言えば

豊作祈願か収穫の感謝かのどちらかの時期が多いだろうから

やっぱり

初夏と秋になる

当然軒並み中止だよね

神輿なんて

その最たる例だ


あれだけ人がひしめき合って担ぐ訳だから

ソーシャルディスタンスにはうるさいこの時期

1番ダメでしょwww

でも

日曜日に

5月には中止になった三社祭があったらしい

日曜日の朝

ニュースで

浅草神社と神輿が映ってるなぁとは思ってたけど

水換えが忙しくて

よく見なかったw

そしたら

案の定

友人が行ってたようで

この動画を送って来てくれた

三社祭とは言え

さすがに

100基以上の町内神輿が出る訳じゃ無く

浅草神社の宮神輿の1つを

トラックに乗せて

町内を回ったらしい

因みに

たまに勘違いされてる方がいるが

三社祭は浅草寺の祭りではない

浅草寺の隣にある小さな浅草神社の例大祭だ

神輿には神様が鎮座されるので

神様がいる神社の祭りで

浅草寺はお寺なので

神様じゃ無くて仏様ですからねw

話が逸れたが

時期が時期だけに仕方ないが

掛け声も無い神輿渡御で

三社祭って言われてもねぇ

来年こそは

三社祭に行きたいけど

でも

本来5月の半ばにやる

来年の三社祭が出来無いとしたら

オリンピックも厳しいんじゃないの?ってなりそうだけど

いずれにしろ

まずは

コロナが収まらなきゃ

元通りって訳には行かないよね

秋の神輿パレード

おはようございます!

野田で唯一秋に上がる神輿が

日曜の夕方から

イオンの

もりの遊園地の前から上がると言うので
IMG_20191006_174335
今年も見に行ってみた

どこかの神社の神輿と言う訳じゃ無く

地元の祭りの会の神輿だが

年々参加してる神輿同好会が増えてる気がする

始めの挨拶も

元農林水産大臣の衆院議員や

市長などがしていたし

それに

後ろから肩を叩かれ

誰かと思えば

同級生の県会議員も来てたので

神輿の会の会長連中を数人紹介して

後は

プラプラしながら

知り合いや

同級生と話をして
IMG_20191006_171802
神輿が上って

出発して行くのを見届けて
 
中2日の最中で

夕食を食べてから行った事もあり

美味しそうな夜店に目もくれず

飲まされる前に

サッサと帰って来ました

真面目でしょ?www

そのかいあって昨日は

中2日明け3.5k増と大惨事は免れましたw



                                   
          ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします
スポンサードリンク
RSS
最新記事(画像付)
最新コメント
プロフィール

ぷーたろー

波乱万丈な人生を送ったぷーたろーが、40代にして初めて触ったパソコンを駆使して、病気の事からスポーツの事や大好きなももクロの事まで日々の生活で感じた事などを思うままにつづった、なんでもありの雑記型ブログ

LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
ギャラリー
  • やっぱり入院でした💦
  • やっぱり入院でした💦
  • やっぱり入院でした💦
  • 蜂窩織炎になって今日で1週間💦
  • ますます悪化してるんですけど💦
  • ますます悪化してるんですけど💦
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
楽天市場
  • ライブドアブログ