ぷーたろーの何でも日記

2016/4/19に歩くのはもう無理かもと医者に宣告されるも 半年後に立ち上がり数m歩く事に成功 何とか普段の生活では車椅子を取る事に成功! 車椅子で参戦してた大好きなももクロのライブも徐々に車椅子無しで参戦! コロナでライブに行けない今はメダカ飼育にドハマり中 仕事もめだかの飼育販売になりました

ネットショッピング

メダカ熱冷めやらず!

おはようございます!

メダカを飼い始めて数週間
DSC_0608
ネットでメダカに関して色々見てると

水が合わずに全滅したとか結構見るけど

初めての割には

そんな事も無くすくすく育っていて

俺のメダカ熱もまだ覚める気配は無い

今特にハマってるのは

水草や流木を使ったレイアウト

この間なんか

土砂降りの中水草植えてたら

さすがに家族に止められたwww

そんな感じなので

ネットを見てて

良さそうなのがあれば

直ぐにポチリ

先日なんか

家に帰ったら

メダカ関係の荷物が1度に届いて

玄関に積んであったwww
DSC_0569
板に植えたコケや

枝に付けたコケなんか
DSC_0570
直ぐにポチってしまう

やばい やばいwww

最近じゃ

初めてのメダカの飼育とか水草関係の

YouTubeばっかり見てるw

もちろん

見た目だけじゃなく

肝心なメダカにも

たまには市販のエサばかりじゃなく

ミジンコなどの生餌もおやつ的にあげた方が良いよと聞けば

早速隣町のメダカ専門店まで買いに行き
DSC_0630
すぐさま投入

すごい勢いで食べてたw

これからは

月に数回あげるかな!

飲み方改革!

おはようございます!

タダでさえ意志が弱いのに

在宅ワークになり

ますます体重管理が厳しいぷーたろーですw

2015年の入院時に85kだった体重は

2016年末の退院時には71k

まぁこれは

ダイエットと言うより

寝たきりで筋肉が落ちた結果だけど

だから多少体重が戻るのは仕方無い

実際車椅子で退院して

その後のリハビリで1年半位かけて車椅子が取れたんだから

筋肉も幾らかは付いたんだろう

そんな感じで入院前の85kまでは

余裕をかましていたが

さすがに87kになった時は

これはマズイ

DW85kは死守しなければと

多少ダイエットもしたが

長続きせず

最高でDWが140kあった事もあるので

まぁ

3桁行かなきゃいいかなんて

豆腐の意思を発揮してたら

気付けばDWが92kで3桁目前

それでも現状は

透析中の血圧が100を超える事は無く

後半は足が攣り生食を入れる始末

まぁ

足攣りに関しては

太ってDWがきついのもそうだけど

お茶等

飲みすぎてここ最近除水が多いのも関係してると思う

やっぱり

大きいペットボトルからコップに入れて飲むと

コップを小さくしても

何回も継ぎ足しちゃうんだよね

結果飲んでる量が分からないと言うw

1回の食事に付き

300㏄~

下手すりゃ500㏄行く時もあるかも

しかし

さすがにここまで来ると

生活を少し改めないと

外出自粛で酒を飲みに行かないのに

お茶で体重増やしてる場合じゃない

このピンチ?をチャンスに生かさなければw

本来なら

飲み物より食いもんを考えなきゃいけないが

意識がそうなれば

自然に食いもんにも気を遣うようになるだろうという事で

とにかく出来る事から始めようと思い

まずは食事の時の飲み方改革

そこで考えたのが

小さいペットボトルのお茶を1回の食事に1本

とにかく飲み切りで目の前から無くなるのが大事でしょwという事で

早速ポチッたのがこれ
DSC_0135
200㏄のお茶90本

これだけでも大分違うでしょ!(1回の食事に1本を守ればw)

まずは

これで除水を減らして行こう!



                                   
          ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします

ポチりまくり

おはようございます!

コロナの影響でいろんな業界が苦戦する中

逆に忙しくなった仕事の1つに

絶対宅急便があるよね

だって俺自身が

在宅ワークになってからと言うもの

結構ポチリまくってるしw

Facebookやブログでも

そんな書き込みをよく見かける様になった

実際

昨日一昨日の2日で来た宅急便が・・・
DSC_0142
DSC_0143
DSC_0141~2
DSC_0135
このお茶を買ったのには切実な理由があって

それはまた後日記事にしますw

そしてとどめは

コロナの影響で観光客が激減したからか

最近になり

お土産の定番

伊勢の老舗赤福が宅配サービスを始めたとFacebookで知り早速注文
DSC_0142~2
DSC_0143~2
たまに食べると美味いよねぇw

そう言えば仙台銘菓の萩の月もお取り寄せ出来る様になったとか

まぁ

家にいて地方の美味いものが食べれるのは良いよねw

でも

飲み物は元々ネットで箱買いしてたけど

食べ物はあんまり買う事は無かった

食べ物にまで手を出すとやばいよねw

気を付けないと!

後は食べ物は無いけど

まだ届いてないのが

夏用のハットが2つ

ももクロのTシャツと

ペンライト2本

ボタンダウンのシャツ2枚

それなのに

カートにはまだまだたくさんの商品が入っているし

う~ん

調子に乗ってるとまずいなwww



                                   
          ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします

気を付けて!

おはようございます!

最近暇に任せてポチりまくってるぷーたろーですがw

まぁ俺のネットショッピングは

10のうち

8は楽天で

同じ物がアマゾンの方が安い時だけ使うので

アマゾンは2って感じかな

それは関係無いと思うけど

昨日突然アマゾンからこんなメールが入りました
Screenshot_20200418-153904
ビックリして

アマゾンに連絡(アマゾンは電話で直接話せるから良いよね)

担当者曰く

どうやら詐欺メールらしく

最近多いらしい

これでアカウントを変えて

クレジットの登録情報などを変えたら大変な事になるらしい

その前に問い合わせしたから大丈夫だったけど

これじゃ分からないよねぇ

アマゾンから来た事は全然疑わなかった

インターネットの発達で

かなり生活が楽になったけど

やっぱり全てがバラ色って訳にはいかないよね

物事には何でも光と影がある

アマゾンユーザーの皆さん気を付けて下さいね!



                                   
          ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします

外出自粛はデンジャラスだぜ!

おはようございます!

千葉にも12日まで

夜間・週末の自粛要請が出たようで

それでも

どうしても外せない用事があれば

別に出かけるんだけど

特に不要不急の用事がある訳じゃなく

家でやる事やっちゃうか!と思い

まずは午前中に

今度新しく入れ替えた光通信のモデムを

今までのKDDIからニューロ光にチェンジ

中途解約なので

5万近くかかる違約金は

ニューロ側のプロバイダーが持つという事で交換したんだが

ふたを開ければ

違約金が9万近くかかる事が分かりひと悶着w

まぁ

全額補填する事で話が付いたけどw

元々家では

オヤジの方が俺よりパソコンを始めたのが早く

オヤジがネット環境は契約していたのだが

死んだのを機に

名義を変えるために色々調べたら

年寄りで良く分からないのをいい事に

使いもしない

意味のないオプションなどが全部ついていて

何年にもわたり毎月12000円も引き落としされてた

ネット回線だけで月12000円って

めちゃくちゃ高くない?

この事を腹に据えかねていたので

KDDIとソネットは絶対やめてやると思っていたので

違約金が高くても止める事にした

次は月々6000円くらいかな

これ位が普通でしょ?

それに

少し良いノートパソコンを買う予定なので

今通信が1番早いと言われてる

ニューロ光を選んでみたw

それにしても

家にいるのって

いろんな意味で危険だw

まずは

暇に任せて

買い物かごに入ってた商品を

全部ポチってしまったwww
Screenshot_20200404-125845
Screenshot_20200404-124753
Screenshot_20200404-125923
Screenshot_20200404-125815
最後は

デスクトッのPCがある机に置くスタンドライト
Screenshot_20200404-124608
危うく

ノートパソコンもポチりそうになったけど

これは店舗で買おうと

直前で回避w

いったん冷静になり

ネットショッピングしてたんじゃ大変だと思い

ももクロの動画へ移行w
Screenshot_20200404-123158
Screenshot_20200404-123434
途中からは

最近ハマっていて

透析中にずっと見てる

リニューアルしたリーサルウェポンへ移行
Screenshot_20200404-133601
確かに

好きな海外ドラマやももクロの動画を

たまには家でゆっくり見ているのは楽しいっちゃ楽しいが

コーラを飲んで

ポテチを食べて

泊まっていた妹が帰る前に作り置きしていった

ホワイトシチューを食べて

ネットで買いもんして

体重管理の面からも

金銭管理の面からも

外出自粛って

飲みに行くのと同じか

それ以上にデンジャラスなんですけどwww



話しは全然変わるけど

夜になり

目の前で透析してるAさんから情報が入り

野田でもついにコロナ患者が確認された様だ
Screenshot_20200404-212748
ツイにって感じ

拡がらなきゃ良いけどなぁ




                                   
          ランキングに参加中 ご協力よろしくお願いします
スポンサードリンク
RSS
最新記事(画像付)
最新コメント
プロフィール

ぷーたろー

波乱万丈な人生を送ったぷーたろーが、40代にして初めて触ったパソコンを駆使して、病気の事からスポーツの事や大好きなももクロの事まで日々の生活で感じた事などを思うままにつづった、なんでもありの雑記型ブログ

LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
ギャラリー
  • やっぱり入院でした💦
  • やっぱり入院でした💦
  • やっぱり入院でした💦
  • 蜂窩織炎になって今日で1週間💦
  • ますます悪化してるんですけど💦
  • ますます悪化してるんですけど💦
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
楽天市場
  • ライブドアブログ